20101029

                                                        リーダー委員会・関谷

10月度リーダー委員会議事録

 

1.  日時 1027() 19:0021:00 (興風会館)

2.  席者(敬称略)

      ()(杉原)(昼間)(秋葉)(上村)(重政)(生島)(河井)(小野塚)(吉野)(平井)(関谷)

3.  議題 

@  315赤城山A実施結果[吉野(生島)]

   参加者:49[内役員:8名、M24名、W25]

会費:4,000円、残金(不足金額)35,780円、天候

   紅葉の時期隊列が長くなるのを避け2班に分けて行動する。

   黒檜山頂展望場所にて北関東の山並を見ながら昼食(全会員大満足の様子でした)

   下山時は小まめな休憩で疲労から来る怪我を事前防止した。

   下山後時間が有ったので有志で覚満渕を散策

   手頃な山行で(歩行時間&山行レベル(初級))新会員が大勢参加してくれた山行でした。次年度計画時『手頃な山行(1ヶ月1本程度)』計画の必要性を感じました。

A  315赤城山B実施結果[吉野]

    参加者:14[内役員:5名、M6名、W8]

   感想は大略@と同

   コース難度としてはBコースの方がきつかったかも知れない。

   今後の反省点としてはコストアップするが、バスはコース別に分けた方がベターです。

B    2回・役員研修山行結果[]

   参加者:14[M10名、W4]

       会費:5,000円、天候1日目 晴時々曇り、2日目 晴時々曇り                                                                          

   1日目 大源太山:(定期山行するとしたら)7m車なら登山口直前まで入れる。渡渉はロープより飛び石の方が歩き易いのではないか(渡りにくかったら石を投げ込み渉り道をつくる)

   民宿「八ツ峰養魚」で宿泊、40分程勉強会実施。同民宿には2日目の下山後も入浴に立ち寄る。

   2日目八海山(八ツ峰):巻き道も非常に厳しかった大日岳への登頂も14名全員無事完登。

   ・ ロープワークも実践出来、勉強になった山行でした。通常登山に於いても必要なら応用出来るようにしていきたい(日頃やっていないとイザという時出来ない)

C  316御坂山塊・黒岳の実施計画(その後の変更点)について[昼間]

   10/27現在28名の参加希望あり。

   急斜面で雪或いは登山道凍結の場合を想定してエスケープルートの考慮要。

   ・

D  317大小山〜大坊山の実施計画(その後の変更点)について[秋葉]

この時期、下山後の入浴は必要ないのではとの意見あり。

   昼食を「お休み処」にする場合、遅れると判断するなら途中、小休憩を入れれば良い・・・。

  

E    3回県民ハイク・石射太郎〜高宕山〜八郎塚の実施計画(その後の変更点)について[重政]

     11/10()予察実施、マイクロバス利用、出発地:市役所

     ・参加人数によりルート分けして予察する。

    

F    319百蔵山〜扇山の実施計画について[重政]

11/17()予察実施、コースの選定、昼食予定場所、トイレ状況、バスの進入可否等

 

 

以上