20101122

                                                        リーダー委員会・関谷

11月度リーダー委員会議事録

 

1.  日時 1117() 19:0021:00 (興風会館)

2.  席者(敬称略)

      ( )(杉原)(昼間)(秋葉)(上村)(重政)(生島)(河井)(小野塚)(吉野)(平井)(関谷)

3.  議題 

@  316御坂山塊・黒岳の実施結果[昼間]

   参加者:58[内役員:7名、M29名、W29]

会費:4,000円、残金(不足金額)39,440円、天候:高曇り、視界良好

   大略20名程の3班編成で実施。

   1日中富士山を眺めての山行。特に見晴らし台の景観は素晴らしかった。

   帰野 21:00、帰路中央道大渋滞、関越道を使用。

   バスの中で登山コースの説明、立ち寄り場所の説明等が欲しい⇒トイレが心配

  

A  317大小山〜大坊山の実施計画(その後の変更点)について[秋葉]

    参加希望者の状況:11/17現在36/葉書回収68

   コース変更等特になし

  

B    3回県民ハイク・石射太郎〜高宕山〜八郎塚の実施計画(その後の変更点)について[重政]

   11/10予察実施の結果 AB2コースで実施したい

   AB共通部:上郷⇒石射太郎⇒高宕観音⇒高宕山分岐、下山後閉会式場へバス移動

   Aコース:高宕山分岐⇒奥畑分岐⇒八郎塚⇒八郎塚分岐⇒怒田沢

   ・ Bコース:高宕山分岐⇒奥畑分岐⇒奥畑

   ・ 高宕観音にて汁粉配布 担当L:昼間他数名、当日若干のおやつを用意の予定

   ・

C  318・古賀志山実施計画について[小野塚]

   11/21 or 23に予察を実施し、12/1の役員会に新コースを含めコースの選定を提案する。

   ・

D  319・百蔵山〜扇山実施計画について[重政]

百蔵山登山口より右回りコースは非常にきつい、左回りコースの方が良いか?

人。

   百蔵山から大久保山に向かう下りそして上りも相当なもの、でも百蔵山から扇山に向かうコースの方が下りが楽である。

   百蔵山に比べ扇山は登り易い山である。天候不順の場合には扇山のみも考えられる。

   付近に適当な温泉施設がないため今回は入浴はなしとする

  

E    アンケートの結果等を見て感じたこと

   登攀技術の高低、年齢の高低、山登り継続年数の長短による意見の違い。下山後はすぐに帰りたい人、フリーな人。温泉入浴したい人、入浴は特にしたいとは思わない人。アルコールが好きな人、嫌いな人。宴会が好きな人、静かに余韻を楽しみたい・眠りたい人。有名な山でなきゃ登らない人、登ってない山でないと興味を持たない人、山であれば何でも良い人等の違い。

   ・ 私食べる人、あなた作る人に徹底している人。山行を運営する人のことを考えない人。山を登る以外には一切顔を見せない人等様々。全員が建設的なアンケートを!!

   ・ 次年度の山行地を決める時期が来ました。役員は全員が山行計画案作りにご参加下さい。

 

 

以上