20110901

                                                           リーダー委員会・関谷

08月度リーダー委員会議事録

 

1.  日時 0831() 19:0021:00 (興風会館)

2.  出席者(敬称略)

      ()(杉原)(昼間)(上村)(重政)(生島)(河井)(小野塚)(吉野)(平井)(関谷)

3.  議題 

@  328回・北アルプス(白馬岳〜雪倉岳〜朝日岳)実施結果[]

   参加者:26[内役員:7 名、M11名、W15

       会費:30,000円、残金(不足金額)-616円、天候:@雨、A雨後晴れ?、B晴れ

   @猿倉6:30出発、残雪例年以下、白馬山荘着14:30

   A白馬山荘発5:00前、雪倉岳・朝日岳を登頂して朝日小屋へ、ルート上の雪渓はピッケルでカットして安全を確保、このルートの歩行かなり厳しい、朝日小屋では歓待を受ける。

   B朝日小屋〜北又小屋そして小川温泉で入浴後帰途、19:00頃には帰野、花は素晴らしかった。

A  329回・北海道(幌尻岳〜夕張岳)実施結果[]

    参加者:15[内役員:8名、M7名、W8

当初の 会費:95,700?、残金(不足金額)534?  天候:@晴れ、A曇り後雨、所により風強し、B晴れ、C晴れ

   @観光後とよぬか山荘着、A3:00のバスで第1ゲートへ、林道を2時間弱歩いて渡渉点へ、冷たい沢水、慣れない渡渉、岩にしがみつきながらの遡上と苦労して幌尻山荘へ、しかしここからが登山の開始、登り5時間、下り3時間、計13時間のロングランで幌尻山荘に無事到着する。頂上間近のカールは風の通り道で非常に寒かった、防寒着は必ず持参すること常に留意。

   B幌尻山荘より下りの渡渉、慣れと減水によりルンルン、平取温泉入浴後夕張へ。

   C宿を3:00に出て夕張岳へ、前岳を過ぎると絶景+花畑、14:00過ぎ全員無事下山出来た。

B    330回・伊吹山・荒島岳の実施結果[杉原]

   参加者:43[内役員:9名、M13名、W30

    会費:16,100円、残金(不足金額)190円、天候:@晴れ、A晴れ山頂ガス

   往きの高速で事故渋滞時間ロスがあったが予定通り行動出来た。人数が多いので3班に分かれて行動、観光者が多かった。東遊歩道から登り一等三角点を踏んで西遊歩道で下山。花は夏の花が主流でシモツケソウが多かった。

   荒島岳も3班に分かれて登った。13班はほぼ予定通りに行動できたが、2班で3人登頂できなかった。K.TY.Yの二人に小野塚SLが付き添い、途中で断念して下山開始。K.MにはT.Sが付き添う。K.Mに付き添ったT.Sはその後登頂。登頂したあと小野塚SLを待って下山する(SLが小野塚SLと代わると先に下りたので)と役員でないのに単独山頂に残る。T.Sが一人で下山するが、水も無くなり、通りがかりの人にSOSを伝言依頼。盛、小野塚両SLが迎えに行く。

   問題点として、単独行動は避けなければならない。分岐で道迷い、ガスなどで視界が無くなる、また身体的トラブルも発生などがあり、一人では連絡の取れないことが予想される。今回はたまたま事なきを得たが、反省しなければならない。また一般強ではあったが、参加者がそのあたりをどの程度、認識していたか。一般と付けば軽いものとして捉えているのではないか。

C  331回・20周年記念山行(奥日光周辺)実施計画(その後の変更点)について[小野塚]

   参加者70名に減員、バスの乗車配分変更あり

   1Aコース出発時刻変更の連絡要(役員以外には、ハガキで集合時間変更を連絡:小野塚)

D    55回・市民ハイク(愛鷹連峰・越前岳)実施[計画(その後の変更点)について関谷]

   今の処特に変更なし。

E    332回・王岳の実施計画ついて[平井]

   9/6の予察により詳細を決定する。

F    327・南アルプス(荒川岳〜赤石岳)実施計画について[]

   台風で中止した7/1922分の再実施、コースは@二軒小屋泊とA中岳避難小屋泊となり難易度ダウン。

G    その他

県民ハイクは、元清澄山〜三石山をH24/1/22に実施予定                  以上