会議名 平成25年度   4 月期   リーダー委員会(議事録)    
開催日 平成 25 4 24 開催場所 興風会館第一会議室
出席者 小野塚、上村(美)、吉野、河井、生島、平井 、上村(章)、谷田部、石井(幸) (7/9)            
(オブ) 木村、清水、松島、真中、寺本、関戸、斉田、石丸、斉藤、山田、一兜、新井   (9/12)            
議 題                                        
1.定例ハイキング実施報告                               担 当
  (1) 第355回  群馬県、妙義山及びさくらの里:実施日4/21                        
    参加者: 45 名【 女性 25 名、 男性 20 役員 11 名】 天候:雪・雨のち曇り         河井  
    収 支: 残金 不足 集計中 キャンセル 2    
       
     ・さくらの里まで行ったが雪のため行動を断念し、荒天時に予定していた「富岡製糸工場」を見学。    
     ・工場見学後に入浴し、そのまま帰る選択肢もあったが午後から雨が上がることを期待し、急遽、佐野SA近くの三毳山    
      のハイキングへ変更。三毳山では雨も上がり、新緑の中を頂上まで歩く。下山道では思いがけない花(石楠花・二輪草)    
      を鑑賞することができた。    
       
2.定例ハイキング実施計画・変更点                             担 当
  (1) 第356回 群馬県水上町、 三峰山(1123m) :実施日5/12 小野塚
     ・バスはマイクロ3台を確保済み(小野塚)    
     ・参加者数:  57名 ⇒1台当たり約20名となることから、1台追加(合計4台)で調整    
     ・4月17日(水)予察実施(予察報告参照)    
     ・駐車スペース、登山道含め特に問題ないと判断、予察時のルートで実施する。    
       
  (2) 第357回 栃木県矢板市、 大入道(1402,4m)〜剣が峰(1540m):実施日6/9 吉野  
     ・大型バス1台手配済み、往路:野田〜加須〜佐野SA(トイレ休憩)〜山の駅「たかはら」    
     ・小間々台〜大入道〜剣ヶ峰〜大間々台のコースとするが、混雑時は、山の駅「たかはら」から小間々台まで    
      歩くこととする。    
       
  (3) 第358回 群馬県沼田市、 尾瀬ヶ原〜至仏山(2,228m) :実施日7/7(日)〜8(月) 平井  
     ・2班構成で予定、宿泊は第二長蔵小屋    
     ・1班:1日目(尾瀬ヶ原)、2日目(至仏山)    
     ・2班:1日目(尾瀬ヶ原)、2日目(尾瀬ヶ原散策)  ※鳩待峠で1班と合流    
       
  (4) 第359回 北海道 大雪山・旭岳(2,291m) 、富良野岳(1,912m):実施日7/12(金)〜15(月) 生島  
     ・参加希望者数を把握するため5/5(日)にハガキを発送する。(文面は別途、発送担当へ)    
     ・概要:羽田〜旭川〜層雲峡(泊)〜大雪山縦走〜(旭岳温泉)〜富良野岳〜(泊)〜観光〜旭川〜羽田    
       
  (5) 第363回 新潟県妙高市、 火打山(2,462m)〜妙高山(2,454m) :実施日9/14(金)夜行〜9/16(月) 小野塚
     ・9/15(土) 高谷池ヒュッテの休前日の団体予約は36名に制限(妙高市観光協会)    
     ・36名予約済み(計画では40名としたが、募集人員は36名とする。)    
       
3.その他                                   担 当
  (1) 平成25年度実施計画    
     ・添資料参照(計10回程度を予定)    
     ・安達太良山は新旧役員の引き継ぎを兼ねて実施する方向で検討    
       
  (2) 千葉岳連    
     ・5/9 :理事会(小野塚出席)    
     ・5/28:評議員会(推薦理事:上村(章)、評議員:生島、上村(美)、平井)    
    ※加盟登録更新届、推薦理事・指導員名簿、会員名簿、負担金(\22000)    
     ・5/25〜26:千葉岳連主催・雪上技術講習会(芝倉沢)     
                                      以上