山 行 報 告 書
 

山 行 名 :第89回定例ハイキング「苗場山」

期    日 :平成11年7月2日(金)−4(日)

山 行 地 :苗場山〔2145.3m〕

パーティー :参加者31名
 

役 務 氏名 役 務 氏 名
CL・記録。写真 大谷 昌弘 SL・会計・救護 奥野 夫佐子
SL・装備・スライド 盛 晋    

行 程(時刻・ルート等)
 

7月2日(金) 野田市文化会館(22:00)-花園IC-谷川PA(仮眠)-湯沢IC--越後交通湯沢車庫(6:15-30)-祓川登山口
 
7月3日(土) 登山口(7:30)-和田小屋(7:55)-下ノ芝(9:15)-中ノ芝(10:30)-上ノ芝(11:00)-小松原分岐(11:10)-神楽ヶ峰(11:30)-山頂ヒュッテ(13:00)-
 
7月4日(日) 山頂ヒュッテ(7:00)-山頂(7:20)-神楽ヶ峰(8:25)-小松原分岐(8:40)-中ノ芝(9:20)-下ノ芝(10:10)-和田小屋(11:30)-祓川登山口(12:00)-Taxi-三俣(12:40)-街道の湯(12:45-14:15)-関越道-野田(18:30)
 

記 事(気象・コース状況等)

7/3:谷川PAで仮眠を取り、湯沢にて中型バス(座席はちょうど人数分)に乗り換え登山口へ。この頃から雨が降り始め、登山口で雨具を装着して出発。スキー場のゲレンデ林道を歩き、30分弱で和田小屋に。雨も小康状態となり、下ノ芝に近づくにつれイワカガミ、ゴゼンタチバナ等が咲き乱れ、中ノ芝にて休憩。雷清水で水を補給し、神楽ヶ峰を経て一旦下り、そこから一気に山頂を目指す。2名が体調を悪くし、若干のブレーキとなったものの13:00山頂小屋に到着。14:30散策に出ようとしたら急に雨となり、1時間遅れで周辺を散策。夕食(17:30)はカレー、小屋は新しく、2階の50人分のスペースを与えられゆったり休むことが出来た。

7/4:5時45分朝食。天候状況やコースタイムを勘案し、和田小屋側に戻ることにし、霧雨の中出発、思いのほか足元が悪い。途中携帯電話にてバスに連絡、三俣での待機を依頼。祓川登山口からTAXIで三俣まで、街道の湯につかり帰途に着く。

観測した山野草等:
イワカガミ、ゴゼンタチバナ、マイズルソウ、チングルマ、イワイチョウ、ヒメシャクナゲ、アカモノ、ショウジョウバカマ、ユキザサ、ワタスゲ、ツマトリソウ、コバイケイソウ、イワショウブ

報告者( 大谷)