山 行 報 告 書
 

山 行 名 :第90回定例ハイキング「乾徳山」

期    日 :平成11年7月3日(土)−4(日)

山 行 地 :山梨県・三富村

パーティー :参加者22名
 

役 務 氏 名 役 務 氏 名
CL 浜口 和子 写真 市村 文男
SL・装備 大木 一夫 救護・スライド 村田 均
SL 鈴木 洋子 会計・記録 高須賀 文枝

行 程(時刻・ルート等)
 

7月3日(土) 野田市文化会館(22:00)-初狩PA(24:05-4:25)-徳和駐車場(5:30)-
 
7月4日(日) 登山口(6:00)-銀晶水(6:35)-駒止(7:00)-錦晶水(7:45)-国師ヶ原(8:00)-扇平(8:45)-乾徳山山頂(10:00-45)--扇平(12:10)-道満尾根(12:40)-道満山(13:25)徳和峠(14:15)-徳和駐車場(14:30)-村営笛吹きの湯(15:10発)-野田(18:40)
 

記 事(気象・コース状況等)

徳和駐車場にはかやぶき屋根の家と水車があり、とても珍しい。魚の養殖場、アジサイの花、釣り人を見ながら徳和川に沿って歩く。登山道に入り、針葉樹林帯の中を木苺をつまみながらジグザグに登り銀晶水に着く、水は少ない。駒止を過ぎると岩石が多くなり原生林の中を錦晶水に(水量豊富)。国師ヶ原〜扇平は笹やシダが多く、山野草も見られた(アヤメ、アザミ、レンゲツツジ、シロツメクサ、ギボウシ、シモツケソウ、ヤナギラン、クルマユリ、ウマノアシガタetc.)。山頂手前の大きな岩、鎖場、木の橋などを慎重に過ぎ、山頂へ。昼食後同一ルートで扇平まで下り、道満尾根から道満山へ。山道は雨で滑りやすい粘土質の急なジグザグ道で歩きにくい。徳和の集落や牧場を眼下に眺めながら駐車場へ下る。

鎖場での冷や汗、野鳥、山野草そして富士山、楽しい山行であった。

報告者(高須賀)