山 行 報 告 書
 

山 行 名 :第96回定例ハイキング[富士山]

期    日 :平成11年9月11日(土)−12(日)

山 行 地 :山梨県・富士吉田市

パーティー :参加者44名(女性32、男性12)
 

役務 氏 名 役 務 氏 名
CL・救護 倉持 功 救護・装備 佐藤 武孝
SL・会計 盛 晋 記録・スライド 西野 芳昭
SL・写真 大谷 昌弘    

行 程(時刻・ルート等)
 

9月11日(土) 野田市文化会館(5:55)-常磐道・首都高・中央道-河口湖(10:30-11:50)-五合目(12:345-13:00)-佐藤小屋(13:30-50)-七合目(15:35)-佐藤小屋(16:00)-
 
9月12日(日) 佐藤小屋(2:50)-七合目(4:30)-本八合目(8:15)-山頂・久須志神社(10:00-40)-須走り-五合目駐車場(14:10)-河口湖ロイヤルホテル(15:00-16:30)-野田(21:15)
 

記 事(気象・コース状況等)

9/11:天候晴れ、佐藤小屋の気温19℃。首都高の混雑も無く、中央道石川PA 、谷村PA で休憩し、河口湖に10:30着。湖畔にて朝食後、樹海のスバルラインを約1時間で五合目に。標高2500mの風は冷たく感じられ、お土産店で杖を求める会員も。佐藤小屋までは30分、小休止の後高度順応のため七合目に向かう。佐藤小屋に戻り、5時過ぎに夕食(カレーライス)。明朝の早立ちに備え就寝。

9/12:天候晴れ、佐藤小屋の気温16℃。2時起床2:50出発、10分ほど歩いたところで女性一人具合が悪く、CL付き添いで小屋に戻る。7合目まで約1時間30分、そこから本八合目までは3時間30分。8合目で女性1名ギブアップし小屋で待ってもらう。この辺りで「眠い」、「頭が重い」などの高度障害の人が出た。本8合目から約2時間で山頂へ。1500mの標高差を7時間で歩く。山頂にて集合写真、食事、風が強くウインドブレーカを着用しないと寒い。下山は須走りから五合目まで3時間で着く。下りは埃がひどく、列の後尾は真っ黒になった。河口湖ロイヤルホテルで入浴・食事し、野田に向かう。

報告者( 西野)