山 行 報 告 書


◆ 山 行 名
  第138回日光奥白根山定例ハイキング《特定》

◆ 期  日   平成13年7月19日(木)〜20日(金)夜行日帰り

◆ 山 行 地  群馬県片品村

◆ パーティー  参加人数31名(女性23名,男性8名)役員4名

役割

氏名

役割

氏名

CL/救護/写真

西野 芳昭

SL/装備

小口 征四郎

SL/会計

真申 啓子

SL/記録

村田 均

◆ 行動記録

月 日

登山コース及び行動時間

7/19

野田文化会館22時55分⇒

7/20

日光湯元2:30着(仮眠)5:30発⇒菅沼5:50〜6:05発⇒弥陀ガ池8:10⇒

白根山頂10:00−10:45(昼食)⇒五色沼12:15⇒弥陀ガ池13:15⇒菅沼15:

00−15:25⇒やしおの湯16:40〜17:45発⇒野田20:20着


       記事(コース状況・天候・感想・他)

山行中での雷雲の心配をしながら文化会館前を予定通り一路仮眠場所である日光湯声へと出発。仮眠明けの湯元での天候が快晴で快調な山行が出来ると確信し、朝食を済ませた後に菅沼登山口へと移動。菅沼登山口での準備休操中に真下から突き上げる様な地震が発生し一時はと思いましたが気を取り直して一路山頂へと出発。出発後まもなく傾斜もきつくなり夜行あけの為か当初はリズムをつかめない人も何人か見受けられたが二度目の休憩を済ませたあたりからは汗も程よくかいた為順調に進むようになってきた。

弥陀ガ池に到着して初めて白根山の山頂部が眼前に現れ池との美しさと山頂部の険しさとが相まって美しい景観を見せてくれた。池から山頂へ向かう登山道は中ほどより傾斜もきつくなり足場も浮石などが多く安定していなかった為お互いにサポートしながら山頂に向かった。山頂はかなり狭くしかも夏休み初日で天候にも恵まれた為か数十人であふれんばかりでした、その為山頂南側に場所を確保し昼食を取ることにした、山頂からは天候にも恵まれ男体山・中禅寺湖など360度の景色が楽しめ、今までに登った山々を見ながら各々人が思いをめぐらしていた。

山頂からは中禅寺湖を見ながら五色沼へ向け下山を始め岳樺におおわれた避難小屋を過ぎ五色沼へ到着、ここからは登ってきたコース全体を見渡すことが出来参加者全員思っていた以上に高度感あるコースなので驚きをもたれた。五色沼到着とほぼ同時刻に日帰りコースが山頂に到着し連絡をいろいろな手段で取り合った。五色沼からの最後の登りを越え弥陀ガ池に到着後白根山の雄姿を最後に見ながら菅沼登山口へと向け下山。今回は登山中の雷を心配をしていましたがお蔭様で天候に恵まれ安心をして山行が出来しかも景色・コースなど様々な面で恵まれたおかげで参加者からも大変好評に終了する事が出来た。

                             報告者:村田 均