山 行 報 告 書

期 日  平成15年3月16日(日) 日帰り 天候 晴れ

目 的  第178回定例ハイキング

山行地  筑波山 2コース(875.9m)

パーティ 参加人数 18名

役 務

氏 名

CL.・装備

鏑 木  魁

SL・スライド

関 谷 昌男

会計・記録

池ノ谷 光子

会計・救護

森  直 子







行 程:(時間と場所)6/16(木)

野田市文化会館(5:45、6:10)→筑紫湖登山口(7:30〜7:40)→筑波神社駐車場(8:10、8:25)

→筑波神社登山口(8:40-8:50)→つつじヶ丘への分岐(8:40)→弁慶番屋(10:05)→屏風岩前

10:15-10:25)→女体山山頂(10:45〜11:00)→御幸ヶ原(11:20-11:25)→自然研究路東屋

1l:35、12:10)→男体山山傾(12:20、12‥30)→御幸ヶ原(12:40)→男女川源流(12:55、

13:05)→中の碁屋下ベンチ(13:25、13:30)→筑波神社駐車場(14:00-14:25)→青木屋ホテル

14:30-16:10)→筑波神社駐車場(16:20〜16:40)→野田市文化会館(18:10着)

 

記 事:

野田市文化会館前午前5時45分集合。数日前の天気予報では天候も芳しくなかったが、朝霧のなか筑波山へ午前6時5分頃出発しました。1コースの筑紫湖で別れ、2コースは筑波神社駐車場へ。筑波神社脇から年代を感じる大きな杉木立のなかを弁慶茶屋へ登り弁慶の七戻りや奇岩の連続を見ながら高天原を通り女体山山頂に到着、山頂は360度パノラマですが、あいにく霞がかかり速くは見えなかった。御幸ヶ原で1コースの方々とすれ違い、エールを送り男体山下自然遊歩道と進みました。昼食を済ませ男休山に登った。下山は筑波鋼索鉄道脇登山道を下山した。                            天候に恵まれ楽しい山行ができたと思います。                                           

記録 池ノ谷光子