第188回定例ハイキング(東北シリーズ)案内書                   野田ハイキングクラブ

                                           連絡先  野田市野田250(興風会館内)

                                                   TEL 04-7122-2191(代表)

【東北・焼石岳(1547.9m)と蔵王連峰・熊野岳(1841m)】

 野田ハイキングクラブでは、毎年東北シリーズを8月の初旬に実施しております。今年は、高山植物が大変豊富で花の山として中高年登山者に親しまれている「焼石岳」と蔵王連峰の最高峰「熊野岳」を実施することになりました。

焼石岳は標高2,000mにみたない中級の山ではありますが、冬季は降雪が多く、雪が消えるといっせいに高山植物が咲き乱れる素晴らしい山です。一方、蔵王はスキーで有名な山です。蔵王連峰の最高峰熊野岳にはロープウエイを利用して稜線まで登り、山頂をめざす予定です。

東北シリーズは、毎年大型バス2台で実施しております。今年も、「ひめかゆ温泉」に80名の予約をして

おりますので、会員の皆様、大勢の参加をお願い致します。みんなで東北の山と温泉を楽しみませんか。

 

                                記                                             

期   日  :  平成15年8月1日(金)〜3日(日) 1日の夜行発 1泊2日

  :  岩手県胆沢郡胆沢町【焼石岳】 山形県山形市、 上山市【蔵王連峰熊野岳】

宿   泊  :  焼石クアパーク「ひめかゆ」 岩手県胆沢郡胆沢町若柳字天沢52-7  TEL0197-49-2006          

集合場所  :  野田市文化会館前駐車場

集合日時  :  平成15年8月1日(金)   午後 9時 45分 集合   10時 出発

野田帰着  :  平成15年8月3日(日)   午後22時頃の予定

交   通  :  大型バス2台 (塚原観光)

募集人員  :  80名(参加申込者が80名を越えた場合は担当者で抽選させていただきます。抽選で落ちた人にはCLより電話で連絡いたします。連絡のない人は参加できますのでお間違えの無いように)

参 加 費  :  25,000円 (参加人員80名の場合。参加人数によって参加費は変動します。)

申込締切  :  平成 15年 6月 30日(月) 事務局必着 

キャンセル料  :  @ 出発当日および前日のキャンセル(7/31・8/1) : 宿泊代ロープウエイを除く参加費の全額  

           A 出発7日前から前々日までのキャンセル(7/26〜7/30)  :  同 参加費の半額

担当リーダー: 盛 晋★キャンセルの場合の連絡先  総務担当・植松または担当CLの盛まで

問い合わせ : CL 盛 晋 

交通経路   : 往路  野田(22:00発) ⇒ 東北自動車道加須IC ⇒ 水沢IC ⇒ 国道4号線 ⇒ 

県道235号線 ⇒ 国道397号線 ⇒ 焼石クアパーク「ひめかゆ」(5:30着・6:00発) 

           復路 焼石クアパーク「ひめかゆ」(7:30発) ⇒国道397号線 ⇒ 東北自動車道水沢IC ⇒

山形自動車道 ⇒ 山形蔵王IC ⇒ 国道13号線 ⇒ 県道21号線 ⇒ 蔵王温泉

11:00発 蔵王温泉・・・熊野岳・・・刈田岳・・・刈田峠ハイキング15:30着予定 )

刈田峠(16:00) ⇒ 県道12号線(エコーライン・白石上山線) ⇒ 東北自動車道白石IC ⇒ 

加須IC ⇒ 野田(11:00着)の予定 

 

                   

 

【 登山コースと行動予定 】       

◎ 8月2日(土) 《 焼石岳の登頂 》  焼石クアパーク「ひめかゆ」に宿泊

   焼石クアパーク「ひめかゆ」(6:00)マイクロバスに乗り換えピストン輸送(2台のみ)(6:30〜7:00着・7:30発) ⇒

中沼登山口・・1.3k・・つぶ沼コースとの合流点(9:30)・・1.3k・・東焼石岳への分岐(11:30)・・0.3k・・

     標高680m  (100分)    1040m                    (100分)       1420m              (20分)   

    焼石岳(12:00〜12:30)・・0.3k・・焼石沼への分岐(12:50)・・0.6k・・東焼石岳(13:10)・・0.5k・・

    1547.9m               (15分)     1440m              (30分)    1507m          (20分)

焼石岳への分岐(13:30)・・1.3k・・中沼登山口への分岐(15:00)・・2.7k・・つぶ沼登山口(16:40) 

  1420m                (70分)     1040m                 (80分)        430m

焼石クアパーク「ひめかゆ」(17:15着)宿泊

   ★ 登山コースの概念     難易度  一般コース (強) 

    ・ 歩行距離   :  約8.3 km 

    ・ 歩行時間   :  7 時間 15分

    ・ 行動時間   :  9 時間 10分

    ・ 累積標高差  :  登り  970 m 、 下り  1,220 m

 8月3日(日) 《 蔵王連峰ハイキング 》 蔵王温泉から熊野岳、刈田岳、刈田峠まで

蔵王温泉(11:00)・・・・蔵王中央ロープウエイ・・・(90分)・・・地蔵山・・・(50分)・・・熊野岳・・・(30分)・・・ 

御釜・・・(20分)・・・刈田岳 ⇒ 蔵王ハイライン ⇒ 刈田峠(15:30)

   ★ 登山コースの概念     ファミリーコース 

    ・ 歩行時間   :  3 時間 10 分 

    ・ 行動時間   :  4 時間 30 分

【共同装備】 : ツエルト3張、レスキューシート3枚、救急用具3組、無線機12台、携帯電話3台、細引き3本、

186回看板、カメラ

【個人装備】 : 防寒具、雨具、手袋、帽子、水筒やテルモス、懐中電灯、ザックカバー、ストック、磁石、登山計画書コピー地図、8/2・3日の昼食・行動食(おやつ)

【注意事項】 ・  悪天候対策にセーター等の防寒着を忘れないように。

(標高が高いので、8月でも朝晩は冷え込む)

・ 早朝、日没後の山中行動になる場合もありますので、懐中電灯は必携。

(乾電池のスペアーも忘れずに)

・ 水、ジュース等の飲み物は必要量に個人差はあるが、最低1.5Lは用意すること

・ 寒い時にはテルモスに温かいコーヒーやお茶等、暑い時には氷水を入れておくと飲みやすい

・ 帰りに使う着替え等は、バスの中に置いて行きますので、袋や携帯バック等を用意して

ください

・ 山小屋で使う着替えは、ビニール袋に入れ、防水対策を必ずしておくこと

         ストックは歩行に使用するとバランスを保つのに有効です。

正しい使い方をし、体の一部にしましょう