期 日 : 平成16年9月10、11日  夜行日帰り

山行地 :209回 定例ハイキング 尾瀬 至仏山(1356m)

パーティ参加人数  44名

 役 務

   氏  名

 役 務

   氏  名

CL・スライド

   大 谷 昌 弘

 

  

装 備

   大 木 一 夫

 

 

会計・救護

    森   直 子

 

 

行 程 :時間と場所を記入の事.

9/10

野田(22:00)→柏IC(常磐道、外環、関越道)→沼田IC⇒戸倉(関越観光)

 

 →鳩待峠(6:00)→オヤマ田代分岐(7:30)→小至仏(8:30)

 

至仏山頂(9:1010:00)→鳩待峠(13:00)→道の駅白沢(入浴)

 

沼田IC→柏IC(常磐道、外環、関越道)→野田(22:00)

 

 

 

行動記録気象・コース・メンバー等の状況を折混ぜて報告の事.

   天候 野田出発時曇   尾瀬 曇霧一時小雨

 野田夜行発。

 戸倉にて仮眠5:00マイクロバスに乗換鳩待峠へ、ここで準備運動の後、至仏組と笠ヶ岳組

   の順に6時霧の中出発気温15度。 オヤマ沢田代分岐にて笠ヶ岳組と分れるトリカブト 

   エンレイソウの赤い実、枯れかけたアザミ等が所々にあるが花はあまり咲いていない

 顔を上げても霧で真っ白、角の取れた滑りそうな岩の上を足元だけを見ながら慎重

 に歩く、出発が1時間早かったのでそのまま予定より1時間早く山頂着。

 山頂に墓石のような立派な標識。周りは真っ白何も見えず。

 1次間弱休憩、集合写真撮影後下山、滑りやすい岩を慎重に下る、ズボン(パンツ?)

 を汚した人数名。 笠組の無線傍受我々より3〜40分遅れの様なのでオヤマ沢田代

 分岐でしばらく休憩後下山、鳩待峠にはほぼ同時に到着。 

道の駅『白沢』で入浴後帰路に着く。  野田着22時

 総勢44人で役員3名

 

                               記 大谷