第209回 :定 例 山 行 報 告 書
山 行 名: 尾瀬・笠ケ岳 2057.5m(Bコース)
山 行 地: 群馬県利根郡片品村
期     日: 平成16年9月10日(金) 〜16年9月11日(土) 夜行日帰り 
参 加 者: 22名 (男性8名&女性14名)
担当役員:
    昼間 恭治     真中 啓子
スライド  昼間 恭治     西方 礼子
 S L  関谷 昌男      
 装 備  関谷 昌男    
       
   程:
10日 野田(22:00)→柏IC(常磐道、外環、関越道)→沼田IC→戸倉スキー場仮眠(1:00〜
  5:00)→鳩待峠登山口(5:30〜6:00)・・・オヤマ沢田代分岐(6:45)・・・悪沢岳(7:33)・・・
  小笠(8:50)・・・笠ケ岳山頂(9:30〜10:10)・・・小笠(10:55)・・・分岐(12:04)・・・
  オヤマ沢田代(12:10)・・・鳩待峠(13:00)(13:30〜13:40)→戸倉スキー場(14:25)
  →道の駅白沢温泉入浴(15:30)→三芳PA(18:20〜19:20)→柏IC(常磐道、外環、
  関越道)→野田(22:20)着              
   録:
10日 夕方より雨が降り出し嫌な予感、21時30分バスに乗り込み予定の22時出発。関越三芳サービスエリア
で15分のトイレタイム。戸倉スキー場で仮眠、ホテルのトイレも使え綺麗で快適。11日朝5時、地元のバスに
乗換え鳩待ち峠へ、CLの挨拶、ストレッチをして予定より早めの6時に出発。早いので涼しくて気持ちが良い
と思いながら歩き始める。登山道も歩きやすくピッチも上がる。オヤマ沢田代も草紅葉は見ごろを迎えていた。
分岐で至仏山に向かう人達と別れ22名笠ケ岳に向かう。泥濘はあったものの険しくなく、いつも何処かで  
話し声が聞こえる。それに行けども行けども何も見えない霧の中、足元に咲くトリカブト・リンドウ・ウメバチソウ・
ゴゼンタチバナの真っ赤な実を見ると秋を感じました。歩きながら標識のないのにもおどろく。、黙々と歩くうち
山頂直下大きな岩が見え、岩を登り9時30分登頂。CLの音頭で万歳三唱。30分の休憩、朝早かったので  
少しでも軽くなるように早い食事、食べているうち周りが明るくなり10分休憩を延長。下山はゆっくりと歩こうと
いうが朝と同じ道、霧で何も見えないし予定通り13時30分鳩待峠着。戸倉スキー場14時25分、  
道の駅白沢温泉で入浴し野田20時20分着。