第240 回:定例山行報告書 

山行地  沼津アルプスリレー縦走  Aコース  (一般中)

       沼津アルプス6山6峠コース

期日     平成18年4月23日(日)

参加者  26名(男性9名 女性17名 内役員2名)

担当役員:

 C   L

 早 藤 康 人

 S   L

 盛    晋

行程

 往 路  バ ス

野田文化会館(5:25発)→常磐道柏IC→首都高→東名沼津IC→八重坂峠(8:30着)

 歩       行

八重坂峠(8:40)→横山(9:20)→横山峠(9:40)→徳倉山

(10:20)→志下山(11:20)→志下峠(11:40 昼食 12:10)→小鷲頭山(12:30)→鷲頭山(12:55)→多比口峠(13:40)→大平山(13:50)→多比口峠(14:05)→多比下山

口(14:40)

 復 路  バ ス

駿河の湯(17:05発)→(往路に同じ)→野田文化会館(20:05着)

記録: 天候  一日中曇りときどき弱い霧雨

   カッパ着用を覚悟しているものの、本降りにならないでほしいと願いつつ出発する。登山口の八重坂峠は、比較的明るくホットする。常緑樹林帯の中、時々、ロープたよりの、いきなりの直登である。一汗かいた頃、横山山頂に着いた。展望はないものの、徳倉山がおもいの外、鋭角的な山容を見せている。横山山頂から短い急な降りの後、今度は鎖場である。鎖に頼りながら登って行くと、そこは、展望の良

 い広い原っぱ状の徳倉山山頂である。富士山が見えるはずであるが、今日は残念ながら雲の中である。南側には、これから向う鷲頭山がしっかり見えている。山頂の原っぱを離れると、またもや、急な降りであったが、登山道はやがて海岸線を見下ろす尾根道となり、歩いていて気持ちが良い。なかでも、千金石のところからは、相模湾の大海原や沼津市街が一望でき絶景である。11時40分志下峠で昼食を取る。周りにはシャガが咲き誇っている。鷲頭山へは、途中、中将宮という巨石があったり、岩のヤセ尾根があり、変化があり苦にならない。鷲頭山からは、ウバメガシの林となり、予定より早く、多比口峠に着く。計画にないものの、希望者20名で大平山(おおべら山)を往復して、多比漁港に下山した。

                             報 告 者 : 早 藤 康 人