山行報告書

山行名 : 第 241 回定例ハイキング 「 愛宕山 〜 難台山 〜 吾国山 」

  日 : 平成 18 年 5 月 14 日 (日)

山行地 : 茨城県  笠間市  岩間町

参加者 :  65 名  ( 男性 23 名、 女性 42 名、 役員 16 名 )

役員役務

役 務

  氏  名

役 務

  氏  名

C L

杉原三千代

装 備

大木一夫、盛 晋

S L

盛 晋、  吉野きみ江 昼間恭治、重政憲之

救 護

関谷昌男 早藤康人

記 録

高橋 治

スライド

西野芳昭、秋葉修平

会 計

石山初江、山本早苗、松島順子

 

行 程

月日

登山コース及び行動時刻

5月

14日

文化会館発6:15=常磐道・岩間IC7:50=愛宕神社往復8:50・・・すすきが原9:30・・・

南山展望台9:35・・・団子石峠10:10・・・ししが鼻10:55・・・屏風岩11:00・・・

難台山頂11:16〜12:00(昼食)・・・洗心館12:40〜13:10・・・吾国山13:45・・・

洗心館14:35・・・ビアスパーク下妻16:00〜17:00(入浴)・・・一般道・・・

野田文化会館18:55

記 事

 天気 曇りのち晴れ、濃霧の立ち込める中で、天狗伝説で名高い愛宕神社に全員で参拝し、山行の安全を祈願し、3班編成でスタートする。

霧は、南山展望台に付く頃には晴れ、日が射しはじめる。展望台に上がるとこれから行く難台山が一望できる。いそぎ団子石峠を目指し快調に進む。キンラン、ギンラン、チゴユリ、ヤマツツジが咲いている。例年なら、道の両側にはヤマツツジが一面に咲き競うのだが、今年はどの山もツツジが不作で、この山もご多分にもれず、いささか寂しい。小鳥のさえずりの中、上り下りを繰り返し、ししが鼻、屏風岩を散策し難台山頂に到着。新緑の木漏れ日の中で昼食と記念撮影。洗心館でも吾国山をバックに全員で記念撮影をする。

 ここからは結構つらい登りで一汗かくと吾国山へ到着。石垣にかこまれた古い社が祭られていて、裏手の西側方面からは、筑波山、加波山の山並みが美しく望める。山頂から少し降りたところには3月下旬になると、小ぶりなカタクリの花がたくさん咲く。もう時期が遅いので、葉すら見当たらない。とてもここにカタクリの群生地があるとは思えない。シーズン中は管理人まで置き、保護をしている。

 今回の山は、標高差は無いもののアップダウンの多いロングコースで、途中悪路もあり、苦労する所もあったが、歩きがいのあるトレーニングには持って来いの山だった。帰路下妻まで戻り、「ビアスパークしもづま」で入浴し、全員無事に野田に到着する。