249回定例ハイキング

 千葉県山岳連盟主催・中高年登山交流会

 第5回房総リレーハイキングに参加の定例ハイキング

房総の山  鋸山(329.5m)・嵯峨山(315.5m)・水仙ロード散策】

Aコース = 小保田~下貫沢~すいせんピーク~嵯峨山~山野辺宅~小保田

《一般中》   (早春の花「すいせん」と陽だまりを求めて、のんびり房総の山を歩く)

★ 嵯峨山から下山後、時間があれば、保田駅~水仙ロード~鋸南町役場を歩く

Bコース ­= 浜金谷~鋸山~採石場~水仙ピーク~下貫沢~小保田

《健脚弱》   (房総の稜線縦走、鋸山から水仙ピークへ、静かな稜線、岩場有り、ヤブ有り

東京湾、三浦海岸、富士山が美しい)

 

期  日   : 平成18年1月27日(土)~28日(日) 一泊二日・朝発 日帰り

        ★27日(土)は全員Aコース(①花園~烏場山~高鶴山~嶺岡浅間~主基)に参加

山行地   : 千葉県富津市 安房郡鋸南

集合場所 : キッコーマン駐車場

集合時間 : 午前5時集合  5時15分出発

野田帰着 : 午後9時頃の予定

参加費  : 4,300 円

  

担当者  : CL盛 SL石山、重政

交  通  :  特大大型バス2台

  【行き】  野田(5:15発)⇒国道16号⇒京葉道路穴川IC⇒館山自動車道⇒国道127号⇒富津中央IC⇒金谷IC⇒鋸南保田IC⇒長狭街道⇒(Aコース金谷ヘリ乗り場⇒国道127号⇒小保田)

 【帰り】 館山自動車道鋸南富山IC⇒館山自動車道⇒富津中央IC⇒国道127号⇒ 君津IC⇒ 館山自 動車 道⇒ 京葉道路穴川IC⇒国道16号⇒野田(21時頃予定)

     249回定例ハイキングは、千葉県山岳連盟普及委員会主催の、中高年安全登山交流会

「房総の名峰を訪ねて」第5回房総リレーハイキングの日帰りコースで参加する形になります。山中行動は野田ハイキングの参加者だけで行動しますが、15:30より「道の駅・富楽里とみやま」で閉会の集いに出席します。

【 登山コースと行動予定 】

◆ Aコース  一般中(最高峰315.5mののんびりと陽だまり山行ができる、水仙の花も楽しめる)小保田(8:45発)・・20分・1.0km・・下貫沢(9:15)・・40分・1.0km・・縦走コース分岐(10:15)・・5分・0.2km・・水仙ピーク登り口(10:20)・・15分・0.2km・・水仙ピーク(10:35~10:40)・・嵯峨山(11:00)・・15分・0.4km・・山野辺宅(お昼11:15~11:45)・・15分0.6km・・白狐への分岐(12:00)・・15分0.3km・・水仙ピーク登り口(12:20)・・5分0.1km・・下貫沢への下り地点(12:25)・・15富・0.55km下貫沢(13:45)・・20分・1.0km・・小保田(14:10)⇒(バス・10分)水仙ロード散策(14:20~15:15)⇒バスで富楽里へ(15:30)閉会式   

◆ Bコース 健脚弱(方向300m前後の山とはいえ、行動時間も長く、上り下りも多く、岩場、急 斜面、ヤブもありるーとファインデングの難しい体力を必要とする面白いコースです最後に水仙が縦走登山で疲れた体を癒してくれるでしょう)浜金谷(8:15発)・・車力道コース・90分・2.5km・・鋸山(10:00)・・50分・1.3km・・林道11:00)・・90分・1,0km・・採石場(お昼・12:45~13:15)90分・2.2km・・下貫沢への下り地点(15:00)20分・1.0km・・下貫沢(15:30)・・20分1.0km・・小保田(15:50)着バス20分⇒富楽里(15:30)閉会式   

【共同装備】

  ツエルト2張り、救護用品2組、レスキューシート2枚、無線機6台、携帯電話2台、細引き2本

  デジタルカメラ2台