259回定例ハイキング計画書                                

         野田ハイキングクラブ
                                              連絡先 野田市野田250(興風会館内)

                                                  п@0471222191
   高山植物の宝庫 白山2702.2m)の登頂と乗鞍岳3026.3m)の散策

 

期日 : 平成1983日(金)〜85日(日) 朝発23

山行地 : 石川県白山市  長野県安曇郡安曇村

集合場所 : 野田市文化会館駐車場
          (キッコーマン駐車場と違うので間違わないように)

集合時間 : 平成1983日( 420集合 430出発

野田帰着 : 平成1985日( 21時頃予定

担当リーダー  : C L盛、

宿    泊   :  8/3 【国民宿舎・白山一里の荘】  石川県白山市尾添チ63 (☎ 0761-96-7411

             8/4 【白山・室堂センター】 石川県白山市旧白峰村室堂 (☎ 0761-93-1001) 

日    程 

8/3(金)   ★バス移動と乗鞍岳の登頂 8/3(金)  【国民宿舎・白山一里の荘】 宿泊

   キッコーマン駐車場(430常磐道・首都高・中央道・長野道松本IC国道158号線県道84号線

   乗鞍岳・肩の小屋口登山口(10:00頃到着予定)

・・・乗鞍岳登頂・・・乗鞍岳畳平

乗鞍岳畳平(1400乗鞍スカイライン平湯峠国道158号線県道89号線国道41号線

国道271号線国道360号線白山スーパー林道【国民宿舎・白山一里の荘】(18:00頃)

※注意:白山スーパー林道は入口1800閉門、出口1900閉門

8/4(土)   ★白山の登頂  【白山・室堂センター】宿泊

   国民宿舎・白山一里の荘(630白山温泉(730別当出合登山口(800着・830発)

・・・砂防新道・・・室堂平・・・室堂センター(荷物をデポ)・・・白山・御前峰に登頂・・・室堂センター(泊)

  8/5(日)   ★下山  野田へ

    室堂センター(730)・・・観光新道・・・別当出合登山口

【国民宿舎・白山一里の荘】入浴・昼食(12301400)⇒金沢IC北陸道・上信道・関越道・外環・

常磐道⇒柏IC⇒野田

登山行動予定

  8/3(金)   ★乗鞍岳の登頂

  乗鞍岳肩の小屋登山口()1000着・1030出発)・・《30分》・・肩の小屋(1100)・・《50分》・・乗鞍岳・剣ケ峰(12101230)・・《40分》・・肩の小屋(1315)・・《40分》・・畳平(1400着・1415発)

    【行動の概念】   歩行距離   4 Km  

  歩行時間  2時間40

                標高差    登り 416.3 m 下り 326.3 m

                行動時間   3時間30

8/4(土)   ★白山の登頂

  別当出合登山口(800着・830発)・・砂防新道《60分》・・中飯場(925)・・《90分》・・甚之助避難小屋(1130)・・《80分》・・黒ボコ岩(1300)・・《40分》・・室堂センター(1345着・1430発)・・《40分》・・白山御前ケ峰(1520着・1550発)・・《30分》・・千蛇ケ池(1630)・・《30分》・・室堂センター(1710着)

    【行動の概念】   歩行距離   8 Km  

  歩行時間  6時間10

                標高差    登り 1452,2 m

                行動時間   10時間50

 

8/5(日)   下山  帰宅

  室堂センター(730発)・・《20分》・・黒ボコ岩(800)・・《50分》・・殿ケ池避難小屋(900)・・《90分》・・

林道出合(1045)・・《20分》・・別当出合登山口(1115着・1130発)

   【行動の概念】   歩行距離   47 Km  

  歩行時間  3時間

                標高差    下り 1198 m

                行動時間   3時間45

             山中行動 : 2班に分かれて行動予定

             共同装備 : ツエルト2張り 救急用具2組 カメラ2台 携帯電話2台 細引き2本 無線機6

             個人装備 : 防寒具 雨具 ヘッドランプ 水筒 手袋 帽子 ストック 洗面用具 着替え 保険書 

計画書 コピー地図 筆記用具 行動食 非常食  

◆注意事項  

・  8/3(金)の朝食は高速道で食べることも出来ます

                 8/3(金)、8/4(土)、8/5(日)の行動食は各自用意してください

                 8/3(金)、8/4(土)の昼食は各自用意してください

                 8/5(日)は下山後、入浴し、みんなでお昼を食べて帰る予定です

                 水分は必要量に個人差がありますが、1リットル以上は持参すること