第5回臨時山行報告書  
山行名 スノーシューハイキング・鶏頂山
山行地   栃木県日光市鶏頂山(メイプルヒルスキー場跡ゲレンデ)  
期 日 2009年3月8日(日)
参加者 参加人数  14名 (女性9名:男性5名、役員5名) 中型バス1台
担当役員
C L ・ 装 備 盛     晋  救   護 松 島  順 子  
S L ・ 会 計 山 本  早 苗  記   録 吉 野  き み 江  
S L ・ 食 料 清 水  志 げ 子      
行程
 往路バス キッコーマン駐車場発5:10⇒佐野SA6:25〜40⇒今市IC⇒旧メイプルヒルスキー場入口着8:40
  鶏頂山スキー場西登山口9:00⇒大沼入口10:40⇒弁天沼11:00〜40⇒鶏頂山尾根12:20
歩 行 山頂12:50〜13:15⇒弁天池着13:50〜14:45(昼食)⇒旧メイプルヒルスキー場入口15:45
  (行動時間 6時間45分)
復路バス 旧メイプルヒルスキー場入口発16:00⇒鬼怒川公園岩風呂16:40〜17:50⇒佐野SA19:00〜
  19:30⇒キッコーマン駐車場着20:50
 
記録
☆天候:曇り午後薄日射す。風が無く穏やかな一日。9時の気温2度。
  雨との天気予報が変わり、今日一日曇り空との事に皆ほっとした雰囲気の中、定刻より少し早めに出発する。
日塩道路に入っても雪が無く心配したが、登山口近くまで行ったら林床が白くなっていて安心した。
 登り口は鳥居から。早速盛リーダーからスノーシューの付け方と歩き方を教わる。一列に並んで歩き始める。
自分で自分の足を踏まない様足を広げ気味にして歩く。足が重い。唐松の林に入り皆好きな所を歩く。踏み跡の
無い雪の上を歩くのは気持ちいい。先頭を交代しながら進み、途中雪化粧した日光連山の眺望を楽しむ。下山
コースを右に見ながら直進し、弁天池へ到着。ここで2人が待機することになった。
 防寒対策をしっかりして、荷物を置き、チェーン・アイゼンに履き替えて鶏頂山山頂を目指す。シラビソの樹林の
中の雪の深い斜面を登り、尾根に出て、尾根を上り詰めて神社と鐘のある山頂に立つ。頂上からは西に尾瀬・
日光の山々、北に那須連峰、遠くにゆったりと横たわる飯豊など、雪を被った山々の眺めが素晴らしかった。
 弁天池に戻り、待機していた2人が作ってくれた豚汁で体を温めながら食べる昼食は格別おいしかった。
来た道をスーキーコースまで戻り、分岐を左に進む。ここからはスキーコース跡地の見晴らしの良い所を下った。
山では誰とも会わなかった。そして、積雪も40センチ〜1メートル位有り静かな雪上歩きを堪能しました。
帰路、温泉で体を温めて全員無事に野田に戻りました。