第284回 :定 例 山 行 報 告 書
山 行 地: 鹿沼岩山(328.2m) ハイキングコース
期日: 平成21年4月18日(土)
参加者: 40名 (男性18名&女性23名)
千葉県山岳連盟理事長 関口様参加 (初歩的岩登指導の為)
担当役員:
   盛 晋    秋葉 修平
   関谷 昌男    山本 早苗
   秋葉 愛子    小渕 雅子
       秋葉(愛) 松島
   程:
野田市駅発(7:03)→春日部駅着(7:28)春日部駅発(7:44快速日光行き)→
新鹿沼駅着(8:47)→新鹿沼駅発(8:58)→日吉神社着(9:25)
  日吉神社ハイキングコース(9:42)→B峰(10:07)→三番岩(10:27)→二のタルミ
  (10:47)→二番岩(11:28)→一のタルミ(11:37)→一番岩(頂上)(11:54)→
  猿岩(12:30)〜鎖場練習(14:53)→日吉神社へ戻り駅へ(16:20)終了
   録:
ハイキングコース(日吉神社までは岩登りコースと同行)
東武日光線春日部駅へ集合の電車による山行。 春日部駅日光線ホームにて参加
チェックを済ませいざ出発。 お天気は曇。 山行中に晴れ間が見えてくる。
新鹿沼駅に到着。 トイレタイムを済ませ人数確認し歩道を日吉神社へ出発。
ところどころに岩山への案内の掲示板が有り歩きやすかった。
日吉神社(八重桜が満開)へ到着。ハイキングコースと岩登コースに別れ、今日の
山行説明と準備運動をし出発。 岩山ハイキングコース入り口の道標が有る。
杉木立から雑木林、足元にはマイズルソウ、正面に岩山峯が見え岩の下に案内図が
有りました。 
A峰からC峰へは雨の後なので滑りやすくて慎重に歩く。 C峰に到着すると鹿沼市街
や安蘇山塊等が見え、美しく気持ちが良かった。 ベンチが有り良い展望台です。
我々はここで記念撮影。 三番岩から一番岩(頂上)へ狭い場所や鉄梯子、岩場の
アップダウンと気が抜けない慎重な行動を必要とした。 しかしちょっぴり岩登り気分も
有り、楽しいコースです。 一番岩(頂上)に到着し昼食を取り、頂上でのんびりする
人たちと猿岩の鎖場で下降の練習する人たちに別れ、14時半過ぎまで過ごす。
来た道を駅まで戻る。 駅より電車にて春日部へ。 電車の中はそれぞれのグループ
で話の花が咲き、楽しく一日が終わりました。
電車の山行も年1回位は取り入れてはと思いました。
※鎖場の練習(猿岩) ロープワークの基礎(ロープの特性を知る)とセルフビレー
  (自己確保)の説明を盛会長から受け下降を練習しました。
                                        記録 小渕雅子