第285回:定例山行報告書

 

山行地  埼玉県秩父郡横瀬町・秩父市及び小鹿野町

      武甲山(1295.4m)・両神山(1723m)

期日     平成21年5月9日(土)〜10日() 朝発1泊2日

参加者  22名(男11名 女11名・内役員7名)

担当役員:

C L ・ 装 備

盛      晋

写       真

生 島 丈 兒

S L ・ トップ

吉 野 きみ江

救 護 ・ ラスト

河 井 和 寿

S L ・ 宿 泊

松 島 順 子

記       録

早 藤 康 人

会計 ・駐車料

山 本 早 苗

 

 

 

行程

ハイキング( 9日)

 (武甲山登頂)

表参道一の鳥居発(8:50)→妻坂峠分岐(9:13)→林道分岐(9:30)

→大杉(10:16)→御岳神社(11:15)→武甲山山頂(11:20)→御岳神社(11:4012:18 昼食)→シラジクボ(12:40)→長者屋敷ノ頭

(13:10)→尾根降下地点(13:40)→橋立川出会(14:00)→橋立鍾乳洞(15:03)

ハイキング(10日)

 (両神山登頂)

両神山荘発(5:33)→会所(6:05)→白藤滝展望台への分岐(7:30)

清滝小屋(7:55)→七滝沢コース分岐(8:20)→両神神社(9:15)

両神山山頂(9:40)→両神神社(10:3511:10 昼食)→清滝小屋

(11:50)→会所(13:32)→両神山荘着(14:10)

交通往路(9日)

キッコーマン駐車場発(5:03)⇒国道16号他一般道⇒武甲山表

参道一の鳥居着(8:34)→(武甲山登頂ハイキング)→橋立鍾乳洞発(15:20)⇒薬師の湯(入浴)⇒両神山荘着(17:15 宿泊)

交通復路(10日)

両神山荘発(15:00)⇒薬師の湯(入浴)⇒県道37号他一般道⇒キッコーマン駐車場着(19:25)

 

 

 

記録:

9日 武甲山の登頂  天候 快晴

   横瀬駅を通り過ぎると、それまでの穏やかな秩父の風景からセメント工場の林 

   立する工場群へと様相が一変した。一の鳥居から歩きだす。しばらくは植林の

   なか、変化のない道をひたすら登っていく。傾斜が緩むと大杉の広場についた。

   四方に先端が尖った下枝をバランスよく伸ばした杉の大木は,異様な感もする

   が風格ある大木である。その後、「心臓破りの木段」と言いたいほどの急登が続    

   いたが、登り着いた十字路は武甲山の肩で、奥武蔵の展望が素晴らしかった。

   ここから山頂迄はひと登りである。山頂からは、明日登る両神山や日光方面の

   の展望が素晴らしいが、鉄柵で囲まれ、下を見れば採石現場が広がり、何か味気ない。

下山はシラジクボを経て長者屋敷ノ頭へ出た。このルートは他のハイカーに出会わない

静かな道であった。その後、尾根道から植林の斜面をジグザクに急降し、橋立川沿いの

道を橋立鍾乳洞まであるいた。

   今回、石灰石の採掘で無残な山肌をさらす武甲山と、自然が豊かに残る武甲山

   を体験し複雑な気持ちである。今日、見られた山野草は、

   ヒトリシズカ、クワガタソウ、フデリンドウ、エイザンスミレ、ヒメウツギなどである。

10日 両神山の登頂  天候  晴れ

   「頂上付近のアカヤシオが見ごろだよ」との言葉に送られ、山荘脇から登りだす。 

会所までは歩き易い穏やかな山腹を歩く。七滝沢コースを分けると薄川上流の河床に

下り立ち、2,3回渡り返しながら沢沿いの道を八海山まで登る。

ここから、傾斜が増しきつい登りが清滝小屋まで続いた。この小屋はログハウス風の造り

   であるが、現在、閉鎖されているとのこと。もったいない。

清滝小屋裏から尾根への斜面にとりついたが、ジグザクな急坂が続く本格的な登りであった。

尾根上に達すると、目指す頂上部の岩峰にアカヤシオが咲いているのが遠望できた。

   この尾根も傾斜がきつく、2,3ヶ所クサリ場を越え、ジグザクを刻みながら登っていくと

ようやく両神神社に着いた。両神神社からは、小さなアップダウンを繰り返しながら、

アカヤシオのトンネルを抜け、山頂直下の厳しい岩場を登り切ると山頂であった。

山頂からの展望は雄大であるが、あまり広くない。ただし、今を盛りと咲き誇るアカヤシオに

八方囲まれ桃源郷の様である。なかでも、中央の岩に盆栽風のアカヤシオが一本、優美に

咲いているのが印象的であった。

   帰路は往路を戻ったが、穏やかななかにも、ハードで厳しさがある品位と風格を

   備えもった山であった。今日見られた山野草は、

   アカヤシオ、ヤマブキ、ショウモンカズラ、シロバナエンレイソウ、ハルトラノオ、

   タケシマラン、チゴユリ、フデリンドウ、ムラサキキマンソウ  等

 

                               報 告 者  早 藤 康 人