第319回 :定 例 山 行 報 告 書 1班
山 行 地: 百蔵山(1003m)〜扇山(1137m)
期日: 平成23年2月13日(日)
参加者: 第1班26名(男性11名、女性15名)
担当役員:
   重政憲之     
   松嶋順子    大野茂夫
   盛 晋    斉田 等
スライド 生島 丈皃     
   程:    
キッコーマン駐車場発5:23⇒流山IC・常磐道・首都高・中央道⇒上野原IC7:20⇒百蔵山登山口  
7:50着⇒8:00発⇒山の神9:00休憩(10分)⇒百蔵山分岐9:30⇒百蔵山山頂9:55休憩(15分)
⇒コタラ山⇒カンバノ頭11:45⇒大久保山13:05昼食(30分)⇒扇山山頂13:55⇒恋塚分岐
⇒犬目分岐14:20⇒大滝不動15:05⇒犬目着15:20犬目発15:35⇒上野原IC16:00⇒  
中央道・首都高・常磐道流山IC⇒キッコーマン駐車場着18:35        
   録:
  定刻前だったが全員集合を確認していざ出発、総勢48名がマイクロバス3台にゆったり
 分乗しての行程である。連休3日目の早朝とあって、高速道路を快調にひた走り、百蔵
 山登山口には予定より早目に到着した。装備を整えたところで、準備体操も無しで即
 出発。快晴だが積雪は登るにつれ深くなり、かつ百蔵山山頂まではチェーン装着での
 登り一辺倒だから、次第に足取りは重くなっていった。樹間から垣間見える富士山の姿
 に気を紛らしつつ登ること約2時間、10時前に百蔵山山頂に到着。写真撮影、休憩後
 10:15出発、ここからはコタラ山、カンバノ頭、大久保山まで、見通しのきかない樹間の雪
 道を、スリップに気を使いながらの行軍となった。大久保山に着いた頃には13時近く
 となり、皆さんシャリバテ気味でもあったため、扇山まであと一息ではあったが、、ここで昼食
 をとった。約30分の昼食休憩後、13:40出発、扇山山頂には13:55時頃到着した。風は冷たい
 ものの雲一つない天気で、雄大な富士山の姿はもとより、遠くスカイツリーや横浜のランドマ
 −クタワー(と思しきもの?)も遠望できるなど、その素晴らしい眺望に疲れも吹き飛ぶ思い
  であった。14:10時出発、ここから先はほぼ下り一辺倒で足取りも軽くと行きたかったが、
  雪に足をとられながらの下りは思いのほかきつい道中であった。恋塚分岐、犬目分岐を経由
  しての下りはまったく眺望がなく、お喋りに花を咲かせる人、黙々と歩を進める人それぞれに
  ひたすら下山の道を辿ること1時間余り、予定より約10分遅れの15:20時に帰りのバスが待つ
  犬目に到着した。
  今回の行程は、積雪がなければ比較的楽なコースであるが、所によっては足首がスッポリ
 埋まる程の雪道を、チェーン装着での山行であったため、かなりきつく感じた方もいたようだ。
  また、チェーンを装着しても雪球で効果が半減するため、登りの中途から着脱はそれぞれの
 判断でとの指示がでたが、足弱な女性陣の大半は効果半減でもと装着していた。
  中央道の渋滞を回避するため、今回は楽しみの入浴も無しであったが、その甲斐あってか
 キッコーマン駐車場には予定より30分もはやい18時30分過ぎに無事帰着した。
記録 斉田 等