第320回 :定 例 山 行 報 告 書
山 行 地: 蕨山(1033m)
期日: 平成23年2月27日(日)
参加者: 35名(男性17名、女性18名)
担当役員:
   関谷昌男     
   昼間恭治    河井和寿
ザイル 盛 晋    斉田 等
小野塚信夫    清水志げこ
スライド 生島 丈皃    
       
   程:
キッコーマン駐車場発5:03⇒流山IC・外環道・関越道⇒三芳SA休憩・鶴ヶ島JC⇒    
圏央道狭山日高IC⇒国道347・299⇒県道70・53⇒名郷7:15着    
名郷7:30⇒尾根の合流点8:25⇒岩場前9:10(休憩15分)⇒蕨山9:50(休憩15分)⇒  
藤棚山10:35⇒昼食11:00(休憩35分)⇒大ヨケノ頭11:45⇒中登坂12:05⇒休憩(15分)⇒
金比羅山12:37⇒神社跡12:50⇒さわらびの湯着13:35(入浴・休憩120分)   
15:30発⇒県道・国道⇒狭山日高IC ⇒圏央道⇒鶴ヶ島JC⇒関越道・外環道⇒  
流山IC⇒キッコーマン駐車場17:35着          
   録:
 前日までの寒気も和らぎ絶好のハイキング日和とあってか、早々に総勢35名が全員集合
したので、定刻15分前の5時にキッコーマン駐車場を出発した。道中まったく混雑もなくバス
は快調にひた走り、登山口の名郷には7:15時に到着した。準備体操の後、出発は何と予定
より1時間も速い7:30時であった。登山口から尾根の合流点までの急坂で一汗かいたので、
途中休憩がてら衣類調整し、蕨山へのとっつきの岩場には9:50時到着した。ここから蕨山山
頂までは残雪に足を取られながらの急坂となり、おしゃべりもすっかり途切れて、喘ぎ々一歩
づつ登ること約40分、9:50時ようやく山頂に到着した。雲一つない快晴に恵まれて眺望もよく
、気温も15度近くと春の陽気で半袖になる方も現れた。予定ではここで昼食であったが、いか
にも早いので写真撮影等15分程度の休憩で先に歩を進めた。山頂からは藤倉山までの間に
やや急な下りと登りがるものの、蕨山までの急坂に比べればさほどのこともなく、春の陽気の
中で皆さんの足取りは快調そのものである。大ヨケノ頭の手前の原っぱ辺りで11:00時過ぎ
となったので、かなり早いが昼食休憩となった。カップラーメンの熱いおつゆで何時もは人心
地つくところだが、この日は熱過ぎて冷ましながらすすることとなった。昼寝もできるほど時間
はあったが、40分程度の休憩で出発した。ここからはほぼ下り一辺倒で、再びお喋りに花を咲か
せながらの道中となった。大ヨケノ頭、中登坂と経由して金比羅山には12:40時着、神社跡、
分岐、と眺望がないため淡々と歩を進めて下ること約1時間、13:40時に下山口、さわらびの
湯に到着した。何とこれまた予定より1時間40分も早い下山である。早速、さわらびの湯に
飛び込み、湯上りのビール等もゆっくり楽しませていただいたあと、15:30時にさわらびの湯を
出発、途中、気持ちばかりの渋滞はあったものの、高速道もほぼ順調に走りぬけ、キッコー
マン駐車場にはまだ日も明るい17:30時に、全員、無事到着した。
 今回のコースは、名郷から蕨山山頂までは急坂が続き、多少喘ぎながらの山行ではあるが、
全体としては手頃なハイキングコースである。 ただ、悪天候時や積雪に見舞われると、この
急坂も今回のようなペースではとても無理で、スケジュールも天候に大きく影響されそうだ。
記録 斉田 等