第310回 定例ハイキング案内書(健脚中)
野田ハイキングクラブ
野田市野田250番地(興風会館内)
電話 04-7122-2191
*大朝日連峰主脈縦走*
[大朝日岳(1,870m) 西朝日岳(1,814m) 竜門岳(1,688m)  以東岳(1,771m)]
新潟、山形の県境に位置する越後山脈北部の山並み。最高峰は大朝日岳で、そこから北に連なる
主稜線はいくつかの峰々を起こし、以東岳へ続いている。花崗岩を母体とする隆起山脈で、登りは
どのコ−スを採ってもかなりの体力を要するが、稜線上は多くのお花畑、残雪、池塘が点在し、すば
らしい縦走の舞台を提供している。中腹以下は圧倒的なブナ林が支配して、雪国ならではの山岳
景観である。(山と渓谷社・日本100名山に紹介されている)、大朝日連峰を2泊3日で縦走し、高山
植物が沢山咲いている稜線を満喫しましょう。
期日 平成22年7月30日(金)夜 - 8月2日(月)  夜発 2泊3日
山行地 山形県、新潟県・(大朝日岳、西朝日岳、竜門岳、寒江山、以東岳)
宿泊 7月30日 第一日目・・夜行バス泊
7月31日 第二日目・・大朝日小屋泊 0237-62-2139
8月 1日 第三日目・・以東小屋泊 0235-55-2233
集合場所 野田市市役所駐車場
集合時間 7月30日(金)午後10時00分集合 10時15分出発
野田帰着 8月 2日(月) 午後9時ころ予定(入浴予定)
交通 みず季野観光マイクロバス 1台
募集人員 20名(20名超えた場合は抽選)
参加費 15,000円(参加者の変動で変わる事もあります。)
募集締切 2010年6月22日(火) 消印有効
キャンセル料 出発当日及び前日    (7月29日、7月30日)・・・・・・・・参加費の全額 \11,500
出発7日前から前々日(7月23日(金)から7月28日)・・・参加費の半額 \5,750
*キャンセル料から宿泊管理料、入浴料を除きます。
担当役員 CL 昼間恭治 
SL 盛   晋  上村美代子
*キャンセルの連絡先 CL昼間恭治まで
日程 7月30日 野田出発(22:15)-加須IC(東北自動車道)-村田JCT-寒河江IC
(山形自動車道)-国道112号、267号、県道289号、林道・朝日鉱泉
朝 5時着 朝日鉱泉 6時出発
7月31日 朝日鉱泉から大朝日岳、大朝日小屋までの登頂
朝日鉱泉 6:00 - 8:00二俣 8:10 - 9:40長命泉10:00 - 14:00大朝日岳
14:30 - 14:45大朝日小屋
行動時間 8時間45分
歩行時間 7時間
単純標高差 登り 1,320m
歩行距離 7.2km
8月 1日 大朝日小屋から以東岳、以東岳小屋までの主脈縦走
大朝日小屋 5:00 - 6:50西朝日岳7:00 - 7:50竜門山8:00 - 10:00 
寒江山10:30 - 12:00狐穴小屋12:10 - 15:10以東岳15:10-15:20
以東小屋
行動時間 10時間20分
歩行時間 8時間 歩行距離 12km
単純標高差 登り 約650m
下り 約620m
8月 2日 以東小屋から泡滝ダムまでの下山、野田への帰路
以東小屋6:00 - 6:10以東岳6:30 - 7:10ウツボ峰7:20 - 9:00大島小屋
9:10 - 10:40七ツ滝橋11:00 - 12:30泡滝ダム林道、県道44号、349号
行動時間 6時間30分 国道112号線
歩行時間 5時間30分
単純標高差 下り 1,220m
歩行距離 11km +1,970m
三日間合計 歩行時間 20h20m 歩行距離 30.2km 単純標高差 -1,840m
入浴予定―月山IC(山形自動車道)−村田JCT-加須IC(東北自動車道) 
共同装備 ツェルト2張、救護用品2組、レスキュ−シ−ト、ガスコンロ等自炊用具、雷感知器、カメラ
個人装備 シュラフ、マット、雨具、防寒具(ヤッケ、セ−タ−類)手袋、帽子、水筒、ヘッドランプ
(予備電池)、替え下着類、ストック、軽アイゼン、ザックカバ−、登山計画書、地図、
保険証のコピ−、空ペットボトル2本、スプ−ン、フォ−ク、箸、食器(紙もOK)
*3日間の朝食、昼食、行動食
*下山後入浴予定(場所 未定)
注意事項 *全泊避難小屋の為、シュラフ、マット、防寒具は忘れずに持参してください。
*山小屋の出発は朝が早く又午後の到着は3時前後と時間の余裕が取れません
 すばやい行動を心がけて、ご協力下さい。
 水は最低1リットルは持参してください。
*一部残雪があるかもしれませんのでチェ−ン、軽アイゼンの用意をして下さい。
*参加者は、別途「事前打合会」を開催します。必ず参加して下さい。
*期日 平成22年7月17日(土) 午後1時から4時
*場所 欅のホ−ル 4F 研修室