第55回 :野田市民ハイキング大会 山行報告書
山 行 地: 呼子岳(1313m)・越前岳(1504m)
期日: 平成23年10月23日(日)天気:曇り
参加者: 19名(Aコ−ス)(男性13名&女性6名)
担当役員:
   小野塚信夫    昼間恭治
   河合和寿    河合和寿
   生島丈兒    小泉栄三
スライド 生島丈兒    平井喜久枝
   程:
月  日   行       程    
  キッコ−マン駐車場(5:10)〜足柄SA〜愛鷹登山口着(6:46)  
10月23日(日) 準備体操後登山口発(7:05)〜途中10分程度の休憩を経て  
天気 曇り 前岳分岐点経由大杉通過(8:53)〜第二ケルン(9:11)〜休憩  
  割石峠(10:02)〜呼子岳(1313m)(10:25)〜越前岳(1504m)  
  (11:37)にて昼食・Bコ−スと合流。  
  昼食を終え出発(12:20)〜展望台(13:32)〜駐車場着(13:43)体操
  〜大野路着(14:07)〜大野路発(15:30)〜東名海老名SA〜  
  キッコ−マン駐車場着(18:43)      
   録: 23日(日) 天気曇り
 この日は生憎の曇り空、気温は暑くも寒くも無く、この季節の気温。33人乗りのバスに
対しAコースはマイクロバスに乗り、駐車場を出発。
途中の足柄SAでは一時晴れ間も見えたのですが、残念。細い林道を入り、愛鷹登山口
駐車場では今にも雨が降り出しそうな曇り空。Aコース・Bコース合同で準備体操を終え、
Aコース隊が先に出発。
 道は荒れ、ゴロゴロした石が沢山落ちていました。途中何度か川を横切り、滑ると
ズブ濡れになる恐怖を感じる箇所が何度か有りました。まさに沢登の醍醐味。
 割石峠を出発した後、1か所鉄梯子を登り、この辺りから急な登りの連続でした。
呼子岳山頂(1313m)は狭く、20人足らずのメンバ−でも一度に留まることは
出来ません。
 晴れていればいい景色を満喫出来るのでしょうが。痩せ尾根を越え越前岳に、
皆バテル人も無く、極めて順調に越前岳山頂に登頂(1504m)記念写真・昼食。
途中Bコ−スの人たちと合流、皆さん元気そう。ゆっくり昼食を済ませた後、Aコ−スが
先に最終地点の駐車場へ出発。
 越前岳登り迄はすれ違う人も居なかったのですが、若い登山者何人かと出会う。
皆さんアベック羨ましい。期待していた紅葉も余り無く、天気も曇りで富士山の眺望を
拝めなかったがカッパを着ることも無く、無事駐車場に到着。体操した後、入浴場、
大野路へ。このお風呂場何か変な造り、大木の根っこを切り抜いた様な展望露天風呂
・洞窟の様な風呂。
 皆さん登山の疲れも忘れワイワイ騒ぐ。風呂上りレストラン(?)で一次会、その後
駐車場で地面に座り二次会、バスに乗り野田に向かうバスの車内で三次会と下戸には
辛く、お好きな人には楽しい市民ハイキングでした。
 途中雲の合間に富士山も見え、非常に上品な歌(?)の披露も有り、有意義な一日を
終えることが出来ました。
   (記録:小泉栄三)