340回定例ハイキング登山案内書

  担当:生島、小野塚、上村

                                              野田ハイキングクラブ
                               連絡先 野田市野田250(興風会館内)
                             TEL04-7122-2191(代表)

総合難易度:一般強

(大山:中級向け、石鎚山:中級向け、剣山:初級向け)

 

百名山三座  大山(1729m)・石鎚山(1982m)・剣山(1955m)の登頂

 

今年度最初の宿泊山行は、中国、四国地方の百名山三座を巡る事としました。

大山は中国地方最高峰で『伯耆富士(伯耆大山)』の愛称で親しまれています。

石鎚山は西日本最高峰で伯耆大山とともに 、日本七霊山のひとつにも数えられる信仰の山としても広く親しまれており、登山道には全国でも珍しい鎖場がありますが、エスケープルートも整備されており、岩場を怖がることがなければ頂上に立てる事が出来るでしょう。

剣山は、石鎚山に次ぐ西日本第2の高さを誇りますが、整備された登山道で誰でも簡単に登れる山としても親しまれています。

百名山三座と季節の花々を巡る山行、皆様の参加をお待ちしています。

                      

                             記 

 

期  日:平成24年5月25日(金) 〜 5月29日(火) 

朝発4泊5日(帰着日はバス泊5/29早朝帰着)

山行地 :大山:鳥取県大山町   石鎚山:愛媛県西条市  剣山:徳島県東祖谷村

宿泊場所:  

5/25(金) 大山(宿坊・観証院 山楽荘):鳥取県西伯郡大山町14  (0859-52-2006

5/26(土) 石鎚山(ロープウエイ下:京屋旅館):愛媛県西条市西之川甲106 0897-59-0335

5/27(日) 剣山(ラフォーレつるぎ山):徳島県美馬郡つるぎ町一宇字葛籠6198-2 (0883-67-5555

集合場所:野田市市役所駐車場(駐車券はクラブで手配します、なるべく乗り合いでお集まり下さい)

集合時間:平成24年5月25日(金) 05:00集合 05:10出発

野田帰着:平成24年5月29日(火) 05:00頃野田市帰着予定5/29の勤務に間に合うように努力します)

参加費 : ※65,000円 (※参加人数により変動します)

       集会時に\60.000円と説明しましたが、移動時間を快適に過ごす為 大型バスに変更しました

募集人員:30名  (30名を越えた場合は抽選になります、落選した方には電話連絡します)

             (参加される方には、別途詳細計画書を郵送致します)

募集締切:平成24年4月16日()事務局必着

キャンセル料 :@出発当日及び前日キャンセル(5/2425) :参加費の全額

A出発7日前から前々日までのキャンセル(5/185/22):参加費の半額

 

担当役員(問い合わせ先)  

CL:生島()   SL:小野塚、上村

   (連絡は携帯電話、又はメールでお願い致します)

           

 

交 通 :みずきの観光53人乗り大型バス1台

      移動距離が長いので快適に過ごしていただく為、大型バスとしました ご理解下さい

行 程 :

日    程

計           画           概           要

食事()

宿 泊

525

(金)

朝(発)で野田市から
大山(鳥取県)へ移動

・野田市から大山寺P迄約770KM(約12時間)
(流山IC(05:30)首都高速=東名高速=名神高速=中国自動車道=米子自動車道=大山高原スマートIC1607)=県道45号線=県道158号線=宿坊『山楽荘』入館(1630

 

鳥取県
大山町

526

(土)

大山登頂

・登山口 (7:00)・・・六合目避難小屋・・・大山(弥山)往復(12:20)
【歩行時間】4時間30分 【行動時間】5時間20

 

下山後
愛媛県西条市
(石鎚山)に移動

・下山後、愛媛県に移動  西条市石鎚山ロープウエイ駅下迄約270KM(約3時間30分)
(鳥取県大山寺P(12:30) =いよ西条IC(17:30)
・18:00迄に愛媛県西条市『京屋旅館』(石鎚山
ロープウエイ下)入館

 

 

愛媛県
西条市

527

(日)

石鎚山登頂

・山麓下谷駅P7:40)・・・ロープウエイ・・・頂上往復(15:00)

【歩行時間】5時間30分 【行動時間】7時間

 

下山後
徳島県(剣山)
祖谷村に移動

・下山後、徳島県祖谷村に移動  美馬IC迄約81KM(約1時間)

美馬ICからラフォーレ剣山まで約2時間所要

(山麓下谷駅P1500=西条IC(16:00) =美馬IC(17:00) =つるぎ町市役所で迎えバスに乗り換え(道が狭いため小型バスに乗り換え)て移動 『ラフォーレつるぎ山』入館(19:00))

徳島県
つるぎ町

528

(月)

剣山登頂

・登山口(7:00)・・・頂上往復(11:00)

【歩行時間】3時間30分(リフト使えば2時間)【行動時間】4時間(3時間)

 

下山後
かづら橋観光
バス夜行帰着

・下山後 かづら橋観光(110015:00
・バス夜行帰着 野田市迄約733 KM(約10時間)

(東祖谷町(15:;00)= 美馬IC=淡路島=名神高速=東名高速=首都高速=野田市(05:00))

バス

529

(火)

5/29
05
:00頃帰着

・野田市(早朝帰着0500迄には帰着予定)

 

 

 

※ 食事欄に記載している食事はクラブで準備しますが、5/25朝・昼&5/29朝は各自で準備をお願いします

共同装備:ツエルト1、救護用品2、レスキューシート、カメラ、携帯電話

個人装備:5/25の朝食と昼食及び山行中の行動食(但し、山行中の昼食はクラブでお弁当等準備します)、雨具(必ず上下セパレーツ)、防寒具(セーター類)、チエーン又は軽アイゼン(残雪対策等必携です)、手袋、帽子、水筒、水、ヘッドランプ゚(予備電池)、ストック、ザックカバー、計画書(地図)、保険証(コピー)、常用薬

その他 :山行中の着替等は、バスの中に置くことができます、ザック以外のバッグ等を用意すると整理整頓に便利です。 

注意事項:朝晩は冷え込みますので防寒具(セーター類)を忘れずにザックに入れましょう

基本はレイヤード(重ね着)です、最小限で効率の良いレイヤードを考えましょう(但し荷物は持ちすぎないように)