344 回定例ハイキング案内書 野田ハイキングクラブ
担当: 小野塚、河井、生島、上村 連絡先 野田市野田250(興風会館内)
TEL:04-7122-2191(代表)
難易度: 健脚中
北アルプス 早月尾根から剱岳登頂(2,999m)
早月尾根は、標高740mの馬場島から一直線に、2,999mの剱岳山頂に至る長大なコースです。 高低差が2200mもあり、きつい登りとなりますが、別山尾根コースと違い人が少なく自分のペースで歩けるコースです。新田次郎の小説『劒岳 点の記』(つるぎだけ てんのき)を原作として映画化もされ、山岳ファンのみならず多くの人に感動を与えた山でもあります。
今回の募集人数は、宿泊施設の関係から20名に限定させていただきます。
期  日: 平成24年7月27(金)〜30日(月) 夜発2泊3日  
山行地 : 富山県中新川郡上市町  剱岳(2999m)
集合場所: 野田市役所駐車場(キッコーマンではありませんので、注意願います。)
集合時間: 平成24年7月27日(金) 21:00集合 21:15出発
野田帰着: 平成24年7月30日(月)  20:00頃を予定
参加費 : 42,000円 (参加人数によって変動します。)
募集人数: 20名(20名を超えた場合、抽選となります。)
募集締切: 平成24年6月19日(火)事務局必着
説明会: 平成24年7月9日(月) 19:00〜 場所:欅ホール4階 研修室
上記説明会には、参加費を持参願います。 ※日時変更の場合は個別にご連絡します。
キャンセル料 : @出発当日及び前日キャンセル      :参加費の全額
A出発7日前から前々日までのキャンセル  :参加費の半額
※バス代、保険料等がキャンセル料の対象となります。なお、上記期間に関わらず、
宿泊費等は約款に定められているキャンセル料が発生することがあります。
担当役員: CL:小野塚  SL:河井、生島、上村
緊急連絡先:  小野塚/携帯 自宅  携帯
宿泊先: 7月28日(土)〜30日(月) 2泊 早月小屋 電話:090-7740-9233 
交 通: みず季野観光バス(中型バスまたはマイクロバス1台)
(往路) 7月27日(金)〜28日(土)
・野田市役所(21:15)〜流山有料道路IC〜常磐・首都高・関越・上信越道・北陸道〜
立山IC〜馬場島(03:30予定:仮眠)
(復路) 7月30日(月)
・馬場島から往路を戻る。 野田市役所着(20:00頃予定)
行 程 : ※交通機関や天候その他により変更もありますので、予めご了解願います。
7月28日(土)  馬場島〜早月小屋
馬場島登山口発(05:30)〜展望台(07:00)〜松尾平〜標高1600m地点(09:00)〜早月小屋(12:00)
【歩行時間】 4時間40分 【行動時間】  6時間30分
【歩行距離】 5.4km 【累積標高差】 登り:1484m 下り:14m
7月29日(日) 早月小屋〜剣岳〜早月小屋
早月小屋(05:00)〜剱岳(09:00〜09:30 )〜早月小屋(12:30)
【歩行時間】 6時間00分 【行動時間】  7時間30分
【歩行距離】 5.8km 【累積標高差】 登り:789m 下り:789m
7月30日(月) 早月小屋〜馬場島〜(バス)〜野田
・早月小屋(05:00)〜1600m地点(07:00)〜馬場島(10:00)
・馬場島荘(入浴10:00〜11:00)〜みず季野観光バスにて往路と同じルートで野田へ
【歩行時間】 3時間50分 【行動時間】  5時間00分
【歩行距離】 5.4km 【累積標高差】 登り:14m 下り:1484m
入 浴: 馬場島荘 TEL:076-472-3080 FAX:076-472-3080 
富山県中新川郡上市町伊折1 大人500円
※上記は、通常12:00頃から営業のため、営業していない場合は、他の施設を予定する。
共同装備: ツエルト1、救護用品1、レスキューシート、カメラ、携帯電話、集合写真用看板、
細引き、カラビナ、テープスリング 
個人装備: 行動食、雨具(必ず上下セパレーツ)、防寒具(セーター類)、手袋、帽子、水筒、ヘッドランプ(予備電池)、ストック、ザックカバー、計画書(地図)、保険証(コピー)、常用薬
※7/28の朝食と昼食は各自で準備願います。 7/29の昼食は小屋で弁当を手配します。
 7/30の昼食は、高速道路のSA等を利用する予定です。(自己負担)
注意事項: @夏山でも朝晩や天候悪化時は冷え込みますので防寒具(セーター・フリース類)を忘れずに持参して下さい。

A雨具(上下セパレートタイプ)、懐中電灯(ヘッドランプ)は、必携です。

Bストックは体の安定を保つのに便利ですので必要な方は持参して下さい。ただし、岩場では危険ですのでザックに収容して下さい。

C早月尾根は、早月小屋まで風の通りにくい樹林帯の急登のため相当な水分消費が考えられます。飲み物(水、スポーツドリンク等)は個人差がありますが、最低でも1.5リットルは持参して下さい。
  馬場島から早月小屋までは水場はありません。早月小屋では有料で入手できます。

D樹林帯には、ヤブ蚊・ハエ等がいるかと思いますので、虫に弱い方は防虫ネットや虫除け等の防虫対策をして下さい。


                                                   以上