第358回 :定 例 山 行 報 告 書
(Aコース)
山 行 地: 尾瀬ヶ原散策・至仏山(2.228m)
期日: 平成25年7月7日(日)〜8日(月)
参加者: 26名 (男性11名&女性15名)
Aコース 24名   Bコース2名
担当役員:
   L(A) 平井 喜久枝 救 護 関戸 和則
   L(A) 小野塚 信夫 装 備 新井 一郎
   L(B) 河井 和寿    録(7日) 上村 章三
スライド 生島 丈兒 記 録(8日) 小泉 栄三
会 計 松島 順子    
会 計(補助) 石丸 早枝子    
   程:
月  日   行   程      
  7日=市役所駐車場14人、キッコーマン駐車場12人乗車して  
7月7日(日曜日) 5時5分に出発。  
天候 曇り後雨 三芳SA(5:52)赤城高原SA(7:11)-沼田IC下車-尾瀬戸倉
  駐車場(8:52)-鳩待峠(9:00)-山の鼻(10:10)  
  至仏山荘(11:10)昼食休憩-牛首分岐点(12:15)-  
  竜宮十字路(12:58)-第2長蔵小屋着    
  第2長蔵小屋(6:30)〜牛首(7:20)〜山の鼻(7:56)〜至仏山
  登山口(8;20)〜至仏山頂上(11:40)〜昼食〜小至仏山(13:08)
7月8日(月曜日) 〜鳩待峠(15:09)〜小型バス(15:20)〜尾瀬戸倉スノ−パ−ク
天候 曇り後雨 (15:40)〜大型みずきの観光(15:50)〜望郷の湯(16:41)入浴
  〜出発(17:33)〜上里S・A(19:04)〜三芳S・A(19:04)〜夕食
  〜出発(19:34)〜流山IC(20:08)〜キッコ−マン駐車場(20;24)
  〜市役所駐車場(20:30)解散      
   録: 
7月7日 (日曜日) 天候 曇り後雨
 市役所とキッコーマン駐車場から乗車して26名で出発した。梅雨明けが発表されてから初めての
定例山行。出発してから順調に進み予定より30分早く鳩待峠に到着し、尾瀬ヶ原散策をスタートした。
出発時から雲行きが怪しくなり、レインウェアとザックカバーを装着することとなった。尾瀬の爽やかな
気候であってもレインウェアを着ると流石に蒸れ状態である。幸いに途中から雨は気にならなくなり
順調に歩を進められた。木道の左右は緑の草原で所々にコバイケイソウ、ニッコウキスゲも何箇所か
で花を咲かせていた。2週間後あたりがニッコウキスゲが満開になるのであろう。
目指して前面に燧ヶ岳を見ながら、第2長蔵小屋を目指し予定時間より早く無事到着した。
到着とほぼ同時に大雨となり野田ハイの強運振りを如何なく発揮した。
 夕食までの時間を会員相互のコミニュケーションを図ることとし、持参した飲み物で有意義な時間と
なった。9時の消灯時間まで・・・・続くこととなった。早朝出発と程よいアルコールのお陰で深い眠り
についた。 (7日記録担当 上村 章三)
7月8日 (月曜日) 晴れ一時雨
昨夜の幹事さん及び有志のお心使いにより、沢山お酒を頂戴し就寝。のどの渇きに3時過ぎに目が
覚めました。トイレに立ちもう一眠りと床に就きうたた寝。
いびき対策に耳栓を用意したがその心配も無く、その後起床。
5時朝食、川魚の甘露煮や山菜等温かい味噌汁がやや二日酔いの小生には有り難い。
食事後身支度をして写真撮影・準備体操を行い、Aコ−ス24名・Bコ−ス2名に別れ6時30分出発。
朝もやの中順調に木道を歩く。途中山の鼻で休憩この時点では天気は快晴至仏山が実に良く見える。
8時20分に登山口に到着。頂上迄登り口は一方通行で交差する人もいないが道は悪く、この山の
蛇紋岩と呼ばれる石は良く滑り、上から落ちてくる湧水も加わり歩きずらい。
暫く登って振り返ると尾瀬ヶ原が一面に見え、自然の美しさに感動をおぼえる。
奥には燧ケ岳ここは山上の楽園か?頂上近くになると天気が悪化、雨具に着替える。
11時40分至仏山頂上到着視界悪し、記念撮影。山小屋で用意してくれたおにぎりを頂く、米はうまい。
ここまでは計画書通りの行程。食事を終え、下山開始足場は更に悪く滑る上に石の形状が悪く尖がって
いる。何か所か鎖場も有り、気を遣う下山となった。下りは一方通行では無く、登ってくる人も多く、足の
疲れも手伝って予定時間超15時09分に鳩待峠到着。頂上と違って峠では快晴実に暑い。この日野田も
35度近く有った様です。入浴場の望郷の湯は広くて設備も充実しており、露天風呂からの景色も雄大。
露天風呂の傍に洗い場が有り、洗っている間も風が通り、爽やかでした。スッキリした後ビ−ルを飲み
バスに乗車。今回は怪我人も無く、全員無事に日本百名山至仏山に登る事が出来ました。
メデタシ・メデタシ帰りは30分程度遅くなりましたが、道路渋滞も無く、平日帰りは正解か?
個人的には見栄を張らずAコ−スより楽なBコースが私的には正解か?
          (記録 小泉 栄三)