第358回 :定 例 山 行 報 告 書
山 行 地: 尾瀬ヶ原散策 Bコース 2日目
期日: 平成25年7月8日(月)
参加者: 2名 (男性1名&女性1名)
担当役員:
担当 氏名 担当 氏名
   河井和寿 記録 河井和寿
       
   程:
月  日   行     程      
  第二長蔵小屋AM6;15→温泉小屋AM6:52→平滑の滝  
7月8日月曜日 AM7;28→東電小屋分岐AM8:15→東電小屋AM9;05→
天候 曇り後雨 ヨッピ橋AM9:26→牛首AM10;07→山の鼻AM11;17→
  鳩待峠PM12;15      
   録: 7月8日 月曜日 天候 曇り
 第2長蔵小屋をA班の後をついて出発。我等2名河井・横川は平滑ノ滝に向かうので
分岐で別れる。いってらしゃーい!滑るから気を付けてね。
のんびり花を見ながら尾瀬ヶ原散策の2名には、時間は十分にある。月曜日の早朝。
朝の空気を一杯に吸って木道をあるく。カキツバタ・トキソウ・アサヒラン・ハクサンチドり・
リュウキンカ・ニッコウキスゲもちらほら咲いている。おや木道の上に鳥がいて逃げないぞ。
おなかの黄色い鳥。きれいな鳥だな。後で調べたがよう分からん!
サラサドウダン・レンゲツツジ・コバイケイソウは十年に一度の大咲きみたい。
 気持ちよく歩いていると温泉小屋到着。ハーブティとチョコレートでティータイム。
優雅!昨日、至仏で雨に降られてご主人が足をひねって一寸ビッコをひいていたご夫婦に
あった。そうか丁度我々宴会やっている頃大変だったのね。奥さんはもう行きたくないのに
旦那さんビッコ引きながらも今日は燧ケ岳へ上がるんですと。無理しないでね〜。
山は逃げないよ。よけい足悪くしたらしばらく山いかれないよ。
 さーてゆっくり休んだし我々も滝を目指すぞ。平滑の滝7時半。
写真を撮ってもらってしばらく休憩。この先の滝は足場が昨日の雨で悪いので中止。
引き返そう。帰りにまた温泉小屋経由して東電小屋に向かう。
東電小屋でも見晴らしがよいベンチで小休止。湿地帯の池に草紅葉のようなモウセンゴケが
映える。いい。いいな〜。おや。ヨッピの吊り橋だ。
ニッコウキスゲが今までの中で一番咲いていた。でもかなりシカが芽を食べてしまった形跡あり。
 写真を撮ってさあ出発。がくに綾があるからアヤメ。無いのがカキツバタ。
エーとこれはカキツバタか。うわっつ!蛇だ。でも小さいから大丈夫。
ワタスゲも今日の天気で乾いてフワフワになり風にそよいで、大きく見える。
おや至仏の頂上付近に黒雲がかかってきたぞ。大丈夫かな。雨が降ると蛇紋岩は滑り
やすくなるからな。牛首に到着。木村さんに頼んで作ってもらった小さな横断幕を出して
 写真を撮ってもらう。二人じゃ大きな横断幕恥ずかしいじゃない。
えっつ!尾瀬に358回も来ているんですか。写真を撮ってくれたお兄さんが驚いた。
いや違う。違うの。山の鼻までじっくり花を見ながら進む。昨日通った木道なのに昨日より
花が沢山咲いてるみたいだ。山の鼻でアイスクリームとコーヒタイムさあこれから今日一番の
頑張りタイム。鳩待峠まで約200Mの登り。階段が多く歩きにくいからゆっくり行こう。
標準タイムは1時間半。AM11:17出発。ゆっくり足を運ぶ。できるだけ休まないでゆっくり
上がる。40分を過ぎたあたりで休憩。もう少しだ。さあ出発AM12:15鳩待峠到着。
横川さん。俺たち標準時間1時間半の処、。1時間で上がってきちゃったよ。
良かったね。花もたくさん見られたし。さ〜お昼ご飯たべよ〜。味噌汁作るからね〜。
   (記録  河井和寿)