第57回 :野田市民ハイキング大会 山行報告書
山 行 地: 大平山(346m)〜晃石山(419m)〜桜峠〜かかしの里
期日: 平成25年10月20日(日)
参加者: 26名 (男性13名&女性13名 役員12名)
一般参加(内数)8名 (女6名&男性2名)
担当役員:
総合C   河井和寿    木村/上村(章)
2班C   平井喜久枝    矢田部/新井
1班SL 上村美代子    千葉早苗
2班SL 小野塚 信夫    河井和寿
   L・ラスト 石井幸一 会計及び雑務補助 石丸 早枝子
SL/写真 生島 丈児    
   程:
月  日   行       程    
交通 往路 キッコーマン駐車場(6:10)〜流山IC〜常磐高速・外環〜東北道栃木
  IC〜太平山道入口(8;30)  
    復路 案山子の里(13;00)〜ゆうゆうプラザ(13;40〜14:45)〜東北道加須
  ICより下道〜野田帰着  
ハイキング行程 太平山参道〜太平山神社(8:45)〜太平山(9;10)〜ぐみの木峠  
  (9:35)〜晃石山(10:35)〜桜峠(11;15)〜かかしの里(12:15)  
   録: 天候;曇りのち雨
市民ハイキングという事で、一般参加の方も8名。秋晴れの陽だまりハイキングを楽しんで
ほしかったのですが、生憎、天気予報どうりの小雨混じりの山行になりました。
 太平山神社で安全を祈願し、拝殿の右手の参道を進んでいく。
(関東ふれあいの道)になっているので、歩きやすい道でした。
 数日前の台風の影響か、昨夜の雨のためか、杉野枝や葉が落ちていて、緑の絨毯状態。
その上に、赤いグミの実やドングリが落ちていて、雨の山行に、ちょっぴり彩りを付けて
くれました。程なくして太平山の山頂。
 富士浅間神社で記念撮影後、晃石山無線中継所を右手に進んでいくと、ぐみの木峠。
小休止後、さらに進むとパラグライダー滑走場が見えてくる。
天気が良ければ素晴らしい展望が見られたのでは?
そして1等三角点の設置された晃石山へ。ここで雨脚が強くなった為、馬不入山への
コースは中止し、一番低い桜峠からのエスケープルートを取ることになった。
 やや急な階段道をおりると東屋のある桜峠へ。ここで一休み。温かいお茶やカップ
ラーメンは、冷えた体には何よりの御馳走。
眼下には沢山の桜の木が、ぜひ満開の桜の頃に訪れたいなと思いました。
 清水寺(せえすいじ)から、ぶどう団地に向かって歩き一般道へ。
数分歩いてかかしの里に到着。待ちに待ったお弁当タイム。!!
あま〜い巨峰の差し入れと、りんごと梨のお土産つきでした。
 終わりよければ全てよし!ゆうゆうプラザでの入浴後、バスの中はミニ宴会!
いろんな意味で思い出深い山行になりました。
   (記録:千葉早苗)