第360回定例ハイキング計画書
担当: CL:上村章SL:河井   野田ハイキングクラブ
連絡先 野田市野田250(興風会館内)
TEL:04-7122-2191(代表)
難易度: 各日による難易度参照の事
白山(2,702m)・三方岩岳(1,736m)
白山は日本三大霊山(他は立山・富士山)の霊場ですが花の白山としても有名です。ハクサンの冠が入った花の名も多く山黒百合は白山の代表的な花ですが石川県の県花ともなっています。前回の山行では、クロユリ・イワウメ・シナノキンバイ・アオノツガザクラ・イワカガミ・ヨツバシオガマ・タカネバラなどが観察されています。野田ハイでは平成19年の8月に行ってますが、やはり会員の皆さんの人気が高く今回の山行となりました。しかし距離があることから今回も夜行での出発となりますので十分な体力の保持をお願いします。夜行のため、初日は三方岩岳という足慣らしを兼ねた山に登りますが頂上からの景色がすばらしい山です。山小屋の関係で今回は40名の募集となります。
期  日: 平成25年8月9日(金)車中泊〜12日(月)
山行地 : 石川県白山市
集合場所: 市役所駐車場・キッコーマン駐車場
(駐車希望の方は市役所駐車場へ。キッコーマン駐車場は使用できません。できるだけ乗り合わせでお願いします。)
集合時間: 平成25年8月9日(金)  21:45集合 22:00出発 市役所駐車場
22:00集合 22:20出発 キッコーマン駐車場
野田帰着: 平成25年8月12日(月)  21:00頃予定(入浴予定)
参加費 : ¥35.000円 (参加費は封筒に入れ会員番号・氏名を明記し提出願います)
募集人数: 40名
抽選結果につきましては、興風会館内のクラブ備品ロッカーに掲示します。
また、次のサイトにも掲載しますので、携帯電話やPC等で確認願います。
  http://cybegg.jp/?id=nodahai
参加申込: 参加希望の方は、同封葉書か次のサイトからお申込ください。
http://densuke.biz/list?cd=KqcKugCCUwtDpJFk
募集締切: 平成25年7月16日(火)定例集会開始時間まで  
キャンセル料 : @出発当日及び前日キャンセル      :参加費の全額
A出発7日前から前々日までのキャンセル  :参加費の半額
担当役員: CL:上村(章)  SL:河井
緊急連絡先:  上村携帯電話(              )
 宿泊先:    尾瀬ヶ原、第2長蔵小屋(0278-58-7100長蔵小屋予約センター 白山市白峰 白山苑 076-259-2057
室堂山荘 予約センター076-273-1001
市役所・キッコーマン駐車場(22:20)=流山(IC)=外環・関越道=藤岡ICから上信越道=松本IC=国道158号線=安房峠=飛騨清美=東海北陸道=白川郷IC=白山スーパー林道(07:00)=岩岳駐車場(三方岩山登山。ピストン)=一里野IC=国道360=国道157白峰(宿泊)=8/11日国道33号線=別当出会(白山登山口)
往 路
復 路 往路を戻る。混雑状況により北関東自動車道から東北道に迂回する。
登山行程 : 8/10三方岩岳    一般弱
  白山スーパー林道三方岩岳駐車場から約40分。
 
 
【歩行時間】 1時間30分 【行動時間】  約2時間        
【歩行距離】 約2.3km 【累積標高差】 登り:326m 下り:326m  
                 
8/11 別当出会〜室堂  健脚中            
観光新道コース (8/11昼食弁当は当方にて用意します。)            
別当出会(8:00)〜殿ヶ池(11:00)〜黒ボコ岩(12;20)〜室堂センタ(13;00)
【歩行時間】 3時間30分 【行動時間】  5時間00分      
【歩行距離】 4.751km 【累積標高差】 登り:1.212m 下り:24m
             
8/12室堂〜御前峰〜室堂〜別当出会 一般強            
砂防新道コース   (8/12昼食は下山後食事が用意してあります。)            
室堂センター(4;20)〜御前峰(5:20)〜御池めぐり〜室堂センタ(7;00)〜センター出発(8:00)〜黒ボコ岩(8:30)〜甚之助小屋(9;15)〜中飯場(10;40)〜別当出会(11;20)
【歩行時間】 5時間15分 【行動時間】  7時間00分 (朝食時間含む)
【歩行距離】 8.59km   【累積標高差】 登り:350m 下り:1538m
入 浴 :  [白山展望の湯]を予定します。
白山市白峰 076-259-2010
共同装備: ツエルト2、救護用品2、レスキューシート、カメラ、携帯電話
個人装備: 昼食及び行動食、雨具(必ず上下セパレーツ)、防寒具(セーター類)、手袋、帽子、水筒、ヘッドランプ(予備電池)、ストック、ザックカバー、計画書(地図)、保険証(コピー)、常用薬
注意事項: @真夏の白山は日影があまりありません。熱射病対策・水分補給をしっかりと
準備して下さい。
 
A高度2700mでは、夏とは言え冷え込みます。防寒着(セーター類)を忘れずにザックに入れましょう。基本は重ね着です。最小限で効率の良い組み合わせを考えましょう。(ただし荷物は持ち過ぎないように。)    
 
B雨具(上下セパレートタイプ)、懐中電灯(ヘッドランプ)は、必携です。
 
Cストックは体の安定を保つのに便利ですので、必要な方は持参して下さい。
ただし、岩場では危険ですので収納しましょう。
 
D山行中の行動の基本は団体行動です。他のグループについて行かない。列から離れる時は一声かける。点呼はテキパキと行う。など各自注意し合いましょう。    
E白山は「花の白山」としても有名ですが、登山道を離れて群生地に入ったり、
花や枝を折ったりすることは絶対にやめましょう。とっていいのは写真だけ!
F捨てる気持ちがなくてもゴミはおとしてしまったり、風で飛んでいったりします。積極的にゴミ類は自分が捨てたものでなくても拾うようにしましょう。