369 回定例ハイキング案内書 野田ハイキングクラブ
担当: 小野塚、石井 連絡先 野田市野田250(興風会館内)
    TEL:04-7122-2191(代表)
難易度: 一般弱
栃木県足利市、深高山(506m)〜石尊山(486m)
 深高山(しんこうさん)から石尊山(せきそんさん)への尾根道は低山ながらも、南に関東平野、北に日光連山が望める眺望の良いコースです。石尊山は栃木百名山のひとつでもあり、例年8月14日の早朝には、石尊山の梵天祭が行われます。地元の住民が15メールもの杉丸太を頂上まで担ぎあげ、これに梵箭(ぼんせん)を取り付けて、若者たちがこの杉丸太に登り、丸太の頂上に取り付けられた梵箭を抜き取り、家内安全、五穀豊穣を祈願する祭りとのことです。

 まだ、季節は冬ですが天候が良ければ、のんびりと冬のひだまりハイキングを楽しむことができます。多くの皆様の参加をお待ちしております。
期  日: 平成26年2月23(日) 朝発日帰り  雨天決行
山行地 : 栃木県足利市、深高山〜石尊山
集合場所: キッコーマン駐車場(駐車される場合は、駐車料金600円)
集合時間: 平成26年2月23日(日) キッコーマンP 05:30集合 05:45出発
※いつもと集合時間が異なります。
野田帰着: 平成26年2月23日(日)  18:00頃予定
参加費 : 5.000円 (封筒に会員番号・氏名を記入し、会計担当にお渡し下さい。)
募集人数: 無制限
参加申込: 参加希望の方は、同封ハガキによるか次のサイトからお申込ください。
http://densuke.biz/list?cd=S6KJTshJsWz6waPc
募集締切: 平成26年1月21日(火)事務局必着 
交通機関: みづ季野観光バス(大型バス予定)
キャンセル料 : @出発当日及び前日キャンセル       :参加費の全額    
A出発7日前から前々日までのキャンセル  :参加費の半額 
担当役員: CL:小野塚  SL:石 井
緊急連絡先: 
交 通: 往路:野田⇒加須IC=(東北道)=岩舟JCT=北関東道・出流原PA(休憩)⇒太田桐生IC
復路:往路を戻る
行 程 :
猪子トンネル登山口(08:30)〜猪子峠(08:45)〜峠分岐(09:00)〜深高山(09:45)〜
湯殿山分岐(10:30)〜石尊山(10:45)〜見晴台(11:00〜11:40)〜広場〜不動尊(12:30)
【難易度】 一般弱
【歩行時間】 3時間30分 【行動時間】  4時間30分
【歩行距離】 4.6km 【累積標高差】  登り:260m
下り:405m
入 浴: 桐生温泉 湯らら
〒376-0013 群馬県桐生市広沢町6丁目320-1
TEL(0277)55-2601 営業時間:10:00〜23(休館日:第3火曜日)
共同装備: ツエルト、救護用品、レスキューシート、カメラ、集合写真用看板、
個人装備: 行動食、雨具(必ず上下セパレーツ)、防寒具(セーター類)、手袋、帽子、水筒、ヘッドランプ(予備電池)、ストック、ザックカバー、計画書(地図)、保険証(コピー)、常用薬
※積雪の可能性は低いですが、念のためチェーンまたは軽アイゼンを用意して下さい。
注意事項: @トイレ休憩の関係から東北道の佐野SAでの休憩はありません。その先の北関東道の「出流原PA」となります。自販機のみの施設ですので、食料等はバス乗車前に準備しておいて下さい。

A低山とはいえ真冬です。防寒具(セーター類)を忘れずにザックに入れましょう。

B雨具(上下セパレートタイプ)、ヘッドランプは、必ず持参して下さい。

C下山後入浴を予定しています。                            
                                     以上