第373回:定 例 山 行 報 告 書
山 行 地: 群馬県 、前橋市  赤城山(1828m)
期日: 平成26年6月15日(日曜日)
参加者: 43名 (男性 17名&女性 26名)
1班:11名  2班:12名 3班:11名 4班:9名
担当役員
全体CL・2班CL 平井喜久枝 4班CL 上村 章三
全体SL・1班CL 小野塚信夫 4班SL・装備 新井 一郎
1班SL 木村 恒夫 会計 斉藤 長子
2班SL・装備 谷田部克弘 会計 松原美恵子
3班CL・写真 生島 丈兒 バス点呼 秋葉 修平
3班SL 石丸早枝子 救護 平井喜久枝
  
月  日   行     程      
  野田キッコーマン(05:00)⇒流山IC(05:10)⇒三芳PA(05:45〜  
  06:00⇒前橋IC(06:45)⇒大沼市営駐車場・トイレ休憩(07:50/  
6月15日(日) 08:05)⇒登山口手前駐車場(08:10〜08:25)・・・黒檜山登山口  
  (0830)・・・猫岩(08:45)・・・休(09:00/09:10)・・・  
天候 晴れ 休(09:40/09:50)・・・黒檜山(10:00/10:40)・・・駒ケ岳  
  (11:20/11:25)・・・昼食(11:40/12:20)・・・駐車場(13:00/
  13:45)⇒富士見温泉(14:15/15:35)⇒伊勢崎IC(北関東道)⇒  
  出流原PA⇒加須IC(17:30)⇒道の駅五霞⇒キッコーマン(19:00)  
   録:6月15日 日曜日 天気 晴れ
 梅雨真っ最中で雨を覚悟していた山行であるが、その心配は全く気苦労であった。 
雲一つない快晴の中、満開となった赤城山白樺牧場のレンゲツツジを車窓から眺め、
駐車場に到着。
 参加者43名が4班に分かれ、順次出発。登山道も乾いており、途中の岩場もスムーズに
通過、尾根に飛び出る。 眼下には青色に染まった大沼、遠くには山中の瞳にも見える
小沼を一望し、歓喜の声が上がる。
 途中に休憩をはさみながら、赤城山の最高峰である「黒檜山」に到着。(10:00) 
昼食には早いことから山頂から先の展望台に進む。
ここからは、遠くに尾瀬の燧岳、至仏山、目前には上州武尊山や谷川連峰の勇姿を望む
ことができた。顔をかすめる心地よい風を受け、しばしの絶景観賞タイム。
 4班全員がそろったところで山頂で集合写真をとり、次の目的地である駒ケ岳に向け
出発する。  大洞に下る手前の広場で昼食後、鉄や木製の階段が延々と続くなかを
ゆっくりと下山し駐車場へ無事到着。
時間が早い(13時)こともあり、赤城山神社と覚満淵コースに分かれ、しばしのフリー
タイムを設定する。
 帰路も赤城山白樺牧場のレンゲツツジを満喫、富士見温泉で一日の汗を流しさっぱりし、
一路野田へ。  梅雨の中休みの絶好のコンディションに恵まれた一日でした。
    (記録 小野塚信夫)