第407回:定 例 山 行 報 告 書
山 行 地: 群馬県桐生市 鳴神山・吾妻山
期日: 平成29年4月23日(日)
参加者: 12名  (男性6名、女性6名、内山行委員6名)
担当委員
トップ C   石井 幸一 救 護  小泉 栄三
ラスト S   上村 章三 写 真  山田 英志
装 備  新井 一郎 記 録  千葉 祝子
   程:
月  日   行     程      
  駒形登山口09:00〜水場09:40/50〜鳴神山山頂(桐生岳・仁田山岳)
4月23(日) 10:20/40〜肩の広場10:50〜花台沢の頭(昼食)11:35/12:05〜  
天候 晴れ 金沢峠12:45/50〜大形山13:10/15〜岡平13:40〜吾妻山15:10/20〜
  吾妻山公園16:00/20〜桐生駅16:45    
   録:  4月23日 日曜日  天候晴れ
 桐生駅集合。駅から3台のタクシーに分乗して駒形登山口へ。準備体操をした後、出発。
久しぶりの長丁場の山行、皆さんぐっと気を引き締める。小さな沢のせせらぎを聞きながら、
沢に沿って杉林の中の緩やかな道を登って行くと、ニリンソウ、ハルノトラノオ、ナルカミスミレ
など早春の草花が私達を迎えてくれた。
源流部の水場で一息入れ、自然林のきれいな山腹を急登すると、稜線上の肩の広場。
そこから5分ほど登ると鳴神山山頂に到着。
 アカヤシオは、例年より開花が遅れ,花が少なく期待はずれだったが、山頂からの展望は
360度のパノラマ。
 上州武尊山、男体山・太郎山・日光白根などの日光連山から、さらに袈裟丸山、赤城山、
浅間山などと続く素晴らしい眺望に一同大満足。
肩の広場まで戻り、いよいよ縦走の開始。
雑木林の尾根道は、落ち葉の感触が気持ちよくとても歩きやすい。
 吾妻山まで続く長い縦走路は、青空と新緑、満開の山桜の大木、咲き始めたヤマツツジ
そして、さわやかな気温と心地よい春風に恵まれ、苦しさも感じず快適な春山が楽しめた。
アップ・ダウンと急な階段上りを何度も繰り返しながらようやく吾妻山にたどり着く。
 山頂から岩稜の急坂道を慎重に下降し、吾妻山公園の咲き誇るツツジのトンネルをくぐ
り抜けて、市街地を行くとやがて桐生駅に到着。リーダーがメンバーに合わせて丁度良い
ペースで歩いてくれたので、全員無事に踏破する事が出来た。
 本当に素晴らしい一日だった。 役員の皆さんありがとうございました。                  
 (記録 千葉祝子)