第414回:定 例 山 行 報 告 書
山 行 地: 日和田山(305m)巾着田
期日: 平成29年9月28日(木)
参加者: 10名 (男性5名&女性5名)
担当役員
   河井和寿    河井和寿
   千葉祝子    河井和寿
   仲村澄夫    河井和寿
スライド 河井和寿    
   程:
月  日   行     程      
  東飯能駅AM9:10〜能仁寺展望台9:44〜天覧山10:00〜迂回路〜
9月28日(木) 県道218号線10:16〜高麗峠入口10:24〜萩の峠10:43〜巾着田散策
天候 (11:10〜12:15)〜日和田山登山口12:36〜男坂12:47〜  
雨のち晴れ 金比羅山神社13:10〜日和田山頂上13:20〜金毘羅神社13:49〜
  高麗駅14:15:00      
   録:  9月28日木曜日 天候雨のち晴れ
 朝6時野田出発時はかなり激しい雨。
さくじつの天気予報では9時ころには飯能市は曇りになるとの事で山行を決行した。
大宮駅人員確認したところ10名でした。24名の参加予定でしたので参加率41%。
 電車山行は各自の判断で参加を決めることであり、トレーニングにもなり良いことである。
川越で電車を乗り違い正規到着に遅れること約1時間。9時10分到着となった。反省。
 商店街を歩いて天覧山に向かう。天候は青空が出てきて蒸し暑くなってきた。
雨の後であり、時間的に余裕を持って巾着田を散策し、雨上がりの為眺望が良い状態なので
展望の良い日和田山をメインとして多峯主山を省略する事にした。
天覧山からエスケープルートで県道まで降りて高麗峠入口に着く。
 微笑みの丘・萩の森と気持ちの良い林間コースだ。。
時間に余裕があり巾着田まで一気に降りる。巾着田到着11時10分。
すでに曼珠沙華はさかりを過ぎて入場料は無料。
川原で涼しく昼食を取り、曼珠沙華を観に行く。
 上流側はすでに終了していたが下流側はまだまだ見ごたえがある。
露天商もでていたので広場に行くと猿回し発見。猿回しを見学して日和田山に向かう。
巾着田で約1時間遊ぶ。
 SLの中村さんから人数も少なく足並みが揃っているので男坂でも上がれるのではないか
との言葉で、相談してゆっくりと男坂を上がることにした。金毘羅神社到着13:10。
雨上がりで新宿副都心。スカイツリー。大宮新都心のビル街もよく見える。
更に頂上で眺望を楽しむ。13:20やはり岩場も眺望も楽しめる日和田山中心で正解でした。
 下りは足を滑らせるので女坂で下山。高麗駅14:15到着。
時間的に余裕をとれたこと。天気がよく回復してくれたことが今回の楽しい山行ができた要因
であった。
(記録 河井和寿)