第61回:市民ハイキング 報 告 書
山 行 地: 赤城山     黒檜山(1828m)〜駒ヶ岳(1685m)
期日: 平成29年11月3日(金曜日)
参加者: 34名 (男性16名&女性18名)
担当役員:1班
CL 1班トップ 新井  一郎 2班トップ 河井  和寿
1班ラスト 上村  章三 2班ラスト 石井  幸一
救 護 小泉  栄三 装 備 小野塚 信夫
写 真 寺本  俊英 記 録 清水  久子
   程:
月  日   行     程      
  野田愛宕プライス前(5:45)→東北道羽生PA(6:40〜7:00)→
  赤城神社前駐車場(9:05写真)…黒檜山登山口(9:18)…猫岩…
11月3日(金) 休(10:00)…休…休(10:30)…黒檜山山頂(11:10〜写真・
天候 昼食11:50)…休(12:38)…駒ヶ岳山頂(12:52)…鉄階段…  
晴れ おのこ駐車場下山(13:45〜14:10)→道の駅「赤城の恵」  
  (14:45〜15:15)→東北道渋滞佐野藤岡ICより一般道→  
  道の駅「こが」(17:20〜17:45)→野田愛宕プライス前(18:45)
   録:  11月3日 金曜日(祝)  天候 晴れ
 愛宕駅プライス前といういつもと違う集合場所に戸惑いながらも皆定刻に集合。
市民ハイキングということで一般参加者15名とともに予定通り出発。
小雨も上がり天気回復、穏やかな登山日和だ。
 高速を降りて一般道ではまだ葉は淡く色づいていたが、赤城山近くでは紅葉はすでに終わり、
葉を落とした木々の間から青空が広がって晩秋の暖かさで迎えてくれていた。
 大沼に面した赤城神社に続く赤い橋の前で集合写真を撮りコース説明、役員紹介後、
2班に分かれて近くの黒檜山登山口より登山開始。
 いきなり急騰が続き岩場も多く、集中して登る。
一般参加者の中には大変そうな人も一部見られたが、皆さん頑張っていた。
尾根に出ると右眼下には大沼が一望でき、遠くに富士山も見えた。
 2回の休憩を経て黒檜山山頂に到着。ここでも集合写真を撮り、
その後眺めの良い所に移動して昼食となる。
うっすらと雪化粧をした谷川岳や苗場山も遠くに見渡すことができてうれしい。
 一般参加者の靴底が剝れたが、会長がテープと結束バンドで応急処置を行なった為
無事に登山を継続できた。結束バンドは必需品と痛感した。
その後少しゆるやかな道を下り、更に登り返して駒ヶ岳へ。
 駒ヶ岳からの下山は急な斜面が続くため、細く長い鉄階段と登山道の繰り返しで一気に
下りていくが、転倒する人も無く、全員無事に下山することができて良かった。 
 おのこ駐車場でリンゴのお土産をいただき、バスに乗る。
更に道の駅「赤城の恵」を経由して高速道路へ。
 高速渋滞のため佐野藤岡ICで下り、国道4号を回り、道の駅「こが」に寄った後に
出発地の愛宕駅プライス前に全員無事到着した。
 帰りのバスは賑やかで、楽しい市民ハイキングでした。ありがとうございました。
    (記録 清水久子)