臨時29-01 回 ハイキング案内書  計画書 
野田ハイキングクラブ
担当:CL;新井 連絡先 野田市野田250, 興風会館内
難易度:健脚、中   TEL  :04-7122-2191(代表)
五竜岳 〜 唐松岳 (電車山行一泊二日)
(2812m、2696.4m)
 
 今年度はじめての臨時山行は、秋の紅葉をめでる為に企画しました。
五竜岳は100名山の一つであり岩稜の素晴らしい山で 平成11年以来、登ったことのない山です。今回のコースは
遠見尾根から五竜岳に登り唐松岳を経由して八方尾根に下るコースです、 唐松岳の周辺は北アルプスで
素晴らしい紅葉の見られる所の一つに挙げられています。五竜岳と唐松岳の間は急峻な岩稜で鎖場が連続し、
 2日目は行動時間が10時間強になりますので体力があり 岩場に慣れた方の参加を待っております。
期  日: 平成29年10月5〜6日(木、金) 順延時10日〜11日(火、水)へ
  順延の日が また宿泊の予約が不可の時は中止です。
 順延及び中止の時は、10月3日(火)PM7;00にクラブのホームページに記載します
 パソコン    www.nhcj.org     NHC野田ハイキングクラブ
 また 興風会館の当クラブのロッカーにも張り出します
山 行 地 :  長野県北安曇郡白馬村
集合場所: JR長野駅東口 26番、バスのりば(JR改札口から徒歩5分)
 及び時間 AM 8;15   8;20発の 白馬行きバスに乗車します。
東武野田線  野田市駅 5;52発 ⇒ 大宮駅 6;37着 
  新幹線18番線ホーム北陸新幹線はくたか551号( 6;54 )発
※ バスの乗車券は車内で購入できます
野田帰着:  平成29年10月6日(金)   22:00 頃
募集人数:   1 2 名 応募多数の場合、選考が有ります。
(上 限)  選考の結果は、  9月の定例集会終了時に  お知らせします。
お帰りのとき、 参加申込金を支払いください。
参 加 :  500 円    申込金は、 中止の時だけ返金します
 申込金  急遽不参加により キャンセル料が発生した時は
後日 徴収いたします。
交通費及び J R 大宮〜長野  6,460円 新幹線指定席 (片道)
 山荘宿泊費 バ ス 往路 1800円 長野駅〜白馬五竜
復路 1800円 白馬八方〜長野駅
リフト代 登り 1,400円 ゴンドラ、リフト料金計
下り 1,550円
宿泊料金 五竜山荘  9,800円 朝、夕食付 弁当 1100円
募集締切:  平成29年9月20日(水)   定例集会時
担当役員:  CL:新井  SL; 未定
緊急連絡先:  新井 携帯電話.
メール
交 通 : 往 路 野田市駅 5;52発 ⇒ 大宮駅 6;37着 〜 JR大宮駅〜
  新幹線18番線ホーム北陸新幹線はくたか551号( 6;54 )
JR長野駅(8;06)着 〜JR長野駅東口(集合場所へ)
 26番バス乗り場アルピコバス(8;20)発⇒白馬五竜(9;25)着
復 路 八方バスターミナル(アルピコバスにて) ⇒ JR長野駅東口 ⇒
JR長野駅(新幹線)〜 JR大宮駅〜東武野田線へ
行  程  一日目 アルプス広場、発(10;00) 〜地蔵の頭(10;20) 〜小遠見山(11;50-昼食-12;20)
〜大遠見山(13;50) 〜白岳(16;30) 〜五竜岳山荘(16:40)
二日目 五竜岳山荘(5;00)〜五竜岳山頂岳(6;00-6;20)〜五竜岳山荘(7;00-7;40)
〜大黒岳直下最低鞍部(8;50)〜唐松岳山荘(10;35−10;50)⇒唐松岳頂上⇒
⇒ 唐松岳山荘 (11;40−昼食ー12;10) 〜丸 山 (13;00)〜
第三ケルン(14;15)〜八方池山荘(15;10) ⇒ リフト、ゴンドラ ⇒
ゴンドラ「アダム」乗り場 ⇒ 八方第二の湯 ⇒ 八方バスターミナル
アルピコバス(17;45発)〜JR長野駅着(19;00)〜JR長野駅
(19;08発 あさま628号 又は 19;38発 はくたか574号)
一日目 【歩行時間】 (6:10) 【行動時間】  (6:40)
【歩行距離】   6,1km 【累積標高差】 登り:865m 下り:22m
二日目 【歩行時間】 (9;00) 【行動時間】    (10;10)
【歩行距離】   131km 【累積標高差】 登り:672m 下り:1154m
宿 泊 地五竜山荘五竜岳・白岳鞍部
 T E L(株)白馬館0261-72-2002
入   浴八方の湯−白馬八方温泉
長野県北安曇郡白馬村北城大字5701-2
TEL0261-72-5705
共同装備: ツエルト、救護用品、レスキューシート、カメラ、
テープスリング
ロープ(20m×1本)
個人装備: 昼食及び行動食、雨具(必ず上下セパレーツ)、防寒具(セーター類)、手袋、帽子、水筒、    
ヘッドランプ(予備電池)、ストック、および滑り止め、ザックカバー、計画書(地図)、
コンパス、保険証(コピー)
注意事項: 10月です3000m近くの高所は朝晩 かなり冷えます必ず防寒具は持参してください
飲み物(水、スポーツドリンク等)は個人差がありますが最低でも1.0Lは持参下さい。
水分不足は熱中症になります
アルピコバス(15;50発)〜JR長野駅着(17;05)〜JR長野駅
はくたか570号(17;34発)〜JR大宮駅(18;46)〜東武野田線
又は アルピコバス(17;45発)〜JR長野駅着(19;00)〜JR長野駅
はくたか574号(19;38発)〜JR大宮駅(20;50)〜東武野田線