第424回:定 例 山 行 報 告 書
山 行 地: 奥武蔵・丸山(960m)
期日: 平成30年5月27日 日曜日
参加者: 27名 女性15名 男性12名
担当役員:1班
C  L  小泉 栄三 記 録 今井 優子
ラスト 救護 新井 一郎    
担当役員:2班
SL トップ 小野塚信夫 写 真 古田島 昇
 ラスト 上村美代子   山田 英志
   程:
月  日   行     程      
  野田市駅(5:32)→七光台駅(5:40)→大宮駅(6:18-6:37)→川越駅
  (7:01-7:07)→東飯能駅(7:37-7:54)→芦ヶ久保駅着(8:35)  
5月27日(日) 芦ヶ久保駅出発(8:55)〜登山道入口(9:30)〜日向山分岐(10:00)〜
天 候 県民の森分岐(10:42)〜県民の森(昼食10:50-11:30)〜丸山山頂  
晴 れ (12:00-12:10)〜大野峠(12:30-12:36)〜赤谷(13:49-13:56)〜
  芦ヶ久保駅着(14:20)→解散  
  (参考)芦ヶ久保駅発(14:53)→東飯能駅(15:29-15:50)→  
  川越駅16:17-16-30)→大宮(16:52)    
   録:  平成30年5月27日 日曜日 天気 晴れ
 芦ヶ久保駅に着くと、今日は「山まるマルシェ」と言うイベントがある様で、途中まで
手作りお菓子や手芸品の出店を横目で見ながら舗装された坂道を登りました。
 山道に入ると、ホトトギスが「キョカキョカ」の鳴き声で迎えてくれました。
右手には武甲山の削られた山肌、下を見れば、エゴの白い花が散っていて良い香り。
両脇にはコアジサイの可愛らしい花が見頃で癒されました。
反面、鹿よけネットをくぐる時は、山の暮らしのきびしさを思いました。
 給水タイムの休憩を2度程入れ最後の急坂を登ると県民の森に着きました。
ここで少し早いですが昼食です。
 昼食後丸山頂に向い、立派な展望台に登りましたが、霞がかかっていて遠くの山は
見えませんでした。
見晴らしの良い日は、上信越の山々まで見えるそうです。
 午後からは少し風が出てきて快調に下りました。
大野峠のパラグライダーは、本日はお休みの様でした。
最後の舗装道路は暑さでちょっときつかったですが、下山後、道の駅にて各々
ソフトクリームやビール等で喉をうるおしました。
 帰りは芦ヶ久保駅発14時53分の電車で家路につきました。
役員の皆様、楽しい山行を計画して頂き有難う御座いました。
     (記録 今井優子)