第441回:定 例 山 行 報 告 書
山 行 地: 雲取山 埼玉県 東京都 (2017m)
期日: 令和1年5月12日〜13日 (日・月曜日)
参加者: 18名 男9名 女9名 役員11名
担当役員
C L 小野塚信夫 装 備 寺本 孝治
S L 河井 和寿 救 護 赤羽根 実
会 計 上村美代子 写 真 古田島 昇
記録 5/12 笹岡 亮 記録 5/13 福原みちよ
 
   程:
月  日   行     程      
  市役所(4:55)→プライス前(5:10)→幸手IC(5:40)→高坂SA(6:10)
5月12日(日) →花園IC→三峰神社駐車場(8:00)→登山口(8:25)→奥の宮分岐  
天候 晴れ (8:50)→地蔵峠(10:00)→昼食(12:20-12:50)→白岩山山頂(13:30)
  →雲取山荘(14:50)      
  雲取山荘(5:55)→雲取山山頂(6:30-6:40)→小雲取山(7:24-7:30)
  →七ツ石山(8:25-8:35)→七ツ石小屋(9:05-9:15)→  
5月13日(月) 堂所(9:55-10:05)→昼食(10:25-10:55)→  
天候 晴れ 登山道入口(11:45-11:50)→小袖乗越(12:05-12:10)→  
  ゴール鴨沢駐車場(12:30)→のめこいの湯(12:55-14:15)  
  首都圏中央連絡自動車道狭山SA(15:47-16:05)→  
  菖蒲SA(16:26-16:40)→ザ・プライス(17:30)→市役所(17:40)  
   録: 
一日目 令和1年5月12日 日曜日 天気晴れ
 市役所から9名、プライス前から9名乗車して予定通り出発。
三峯神社駐車場に着くと雲ひとつ無い五月晴れ。登山開始してすぐ登山届けを提出。
新緑がまぶしく歩きやすい登山道、途中、ミツバツツジやまだ残っている山桜、
登山客も多く、人気のある山なのか、埼玉県内の高校生グループと何度もすれ違う。
そのたびに若さの元気をもらう。聞けば登山大会中とのこと。
白岩山頂を過ぎたころ、大きな鹿と遭遇近付いても逃げないので、良い写真が撮れた。
 2時を過ぎた頃から、怪しい雲が現れ、遠くで雷鳴が聞こえてくる。
小野塚リーダーの指示で雲取り山荘目指してペースアップする。
 全員無事に山荘に到着。日曜泊まりとあってか、山荘は空いていた。
食事もおいしく、快適な山荘でした。
    (記録 笹岡亮)
二日目 令和1年5月13日 月曜日 天気晴れ 
 朝4時起床して、4時35分頃に日の出を見ることができました。
ここ1週間程では、最高の日の出だそうで大満足でした。
5時に朝食の後、いつもの準備体操をしてから出発。
途中「田部重治」(初めて雲取山を登った人)のレリーフを見てから、雲取山山頂に到着。
富士山や大菩薩連嶺が眺められ見事な大雲海も見ることができました。
 唐松の新緑や、マルバダケブキの大群落など、気分の良い稜線歩きを楽しんで、
七ツ石山で休憩を取りました。
その後は、平将門の迷走ルートをたどりつつ堂所まで下山し、早めの昼食を取りました。
昼食後、迷走ルートの看板を読みながら風呂岩などを見ることができて、面白かった。
花は、ヒトリスズカ、すみれ、ミツマタツツジ、山桜等が見られました。
 長丁場のため、疲れましたが全員無事に下山できて良かったです。
のめこいの湯でサッパリして、帰路に向かい途中渋滞もなく予定どおり市役所に到着。
 楽しい山行で、また次回が楽しみです。
    (記録 福原みちよ)