第450回:定 例 山 行 報 告 書
山 行 地: 比叡山(848m) 愛宕山(924m) 大文字山(466m) 京都市
期日: 令和元年11月24,25,26日 (日、月、火)
参加者: 10名 (男5名 女5名 内役員4名)
担当役員:1班
  新井一郎 会  計 上村美代子
    上村美代子    笹岡 亮
  谷田部克弘 記  録 福岡和世
  古田島昇    山浦ユキ子
   程:
月  日   行     程      
11月24日(日) 東京駅(7:03)→京都駅(9:45)→地下鉄烏丸線・京都駅(9:45)→  
天気 晴れ 三条京阪→三条駅→出町柳(10:22)→修学院(10:37)→  
  JR比叡山坂本駅→JR太泰駅〜宿・若竹    
  宿泊所 富貴若竹(8:45)→帷子の辻駅(9:00)→嵐山駅(9:15)→  
11月25日(月) 渡月橋→竹林の小径→化野念仏寺(10:15)→六丁峠→落合橋→金鈴峡
天気 →清滝(12:00)→清滝バス停(12:50)→嵐山・昼食(13:15〜14:35)→
  嵐山駅→太秦広隆寺駅(14:15)→東映太秦映画村(15:00〜16:30)→
  太秦天神川駅→東山駅→高台寺(18:00〜18:40)→四条河原町駅→
  帷子ノ辻駅(20:00)→宿泊所 富貴若竹    
  宿泊所(富貴若竹)(8:30)→京都駅(9:00)→蹴上駅→永観堂禅林寺
11月25日(月) (9:50〜10:00)→若王子神社登山口(10:15)→大文字山頂  
天気 晴れ (11:50〜12:00)→送火大文字火床、昼食(12:25〜13:00)→  
  銀閣寺(13:45〜14:50)→京都駅(16:00〜17:00)→京都駅新幹線発
  (17:32)→東京駅着(20:10)      
   録: 
11月24日 日曜日 天候晴れ
 家を出たら土砂降り、現地は雨が止んでる事を願って出発。
出町柳に到着(11:48) 比叡山登山口到着(12:00)
 すぐに昼食(12:00)そして登山開始。 石ころに足をとられつつ順調にすすむ。
途中もみじやかえでの紅葉が疲れを癒してくれる。
 比叡山山頂に到着(14:45) 根本中宮をへて坂本駅到着(16:40)
京都駅(17:30) 今夜の宿若竹に(18:30)
天候に恵まれて快適な一日を過ごせました。
     (記録 笹岡亮)
11月25日 月曜日 
 二日目は当初愛宕山登山の予定であったが、天気予報が雨だったので嵐山から清滝への
ハイキング、東映太秦映画村及び高台寺に変更になった。
 嵐山では紅葉が見頃だったため、多くの観光客であふれていたが化野念仏を過ぎると
ほとんど観光客がいなくなり、落合橋から清滝に向かう金鈴峡では、素晴らしい紅葉を
私たちで独り占めという幸せと、本当に良い所には人々がいないという不思議を感じた。
    (記録 福岡和世)
11月26日 火曜日 天候晴れ
 京都旅行最終日3日間お世話になった宿の方と一緒に写真を撮りお別れをして出発。
電車で京都駅へ。 
 ロッカーへ荷物を預け、ザックを軽くして電車に乗り継ぎ蹴上駅から歩き始める。
コースを変更して南禅寺の前を通り過ぎ永観堂禅林寺へ。
見事な紅葉の庭園。ゆっくり見たいけどまだ先が有りますのでみんなで写真を撮り
若王子神社の所から登山開始。 静かな山道に入る急な坂を登り尾根道に出ると
最初に登るコースの道に出合い広く歩きやすくなる。
大文字山頂上は晴れて京都の町並みがよく見え、幼稚園児が多く登って来て楽しんでました。
 送り火大文字の火床まで25分下り、広い所で豪華な弁当を広げ思い出に残る昼食となる!
銀閣寺に向かって下り、観光客が多いなか紅葉に庭園を周り静かな竹林の庭でゆっくり
お抹茶をいただくことが出来ました。
バス停まで歩き京都駅へ向かう。 
 駅で朝預けた荷物を取りお土産や夕食を買って新幹線で東京へ向かった。
柏で分かれてそれぞれ帰宅。
 京都山行の3日間電車の乗り換えが多く大変でしたが、リーダーの先導でスムーズに移動が
出来ました。
 素晴らしい紅葉の季節に行く事が出来、思い出に残るたびになりました。
    (記録 山浦 ユキ子)