第484回 :定 例 山 行 報 告 書
山 行 地: 弘法山(235m)
期日: 平成5年12月17日(土曜日)
参加者: 17名 (男性7名&女性10名 内役員8名)
担当役員:
CL/1班トップ 小野塚 信夫 1班ラスト 河井 和寿
SL/2班トップ 寺本 孝治 2班ラスト 山田 英志
   寺本 孝治    河井 和寿
   古田島 昇    谷田部 克弘
   程:
令和5年 小田急線・秦野駅((9:45)…弘法の清水(9:45-10:00)…浅間山(10:35-40) 
12月17日        標高196m
日曜日 …権現山(10:45-11:15)…弘法山・昼食(11:35-12:45)…吾妻山(13:10-20)
天気    標高243m                        標高235m                         標高125m  
晴れ …鶴巻温泉 弘法の里湯(13:40)一旦解散 ※希望者のみ弘法の湯で入浴
   録:  令和5年12月17日(日)  天候 晴
    記   録:         令和5年12月17日日曜日  天気 快晴 小田急線・秦野駅改札口 09時45分の集合時間に全員問題なく集合し、 秦野駅を予定通り
  出発した。            
  天気も良く、ウオーミングアップを兼ねてゆっくり街中を歩き、弘法山公園入口につく。  
  ここから浅間山山頂までは登りが続いたが、市民公園になっていることもあり、路は階段なども
  土が流されているところもなく、良く手入れされていた。       
  途中からは富士山が見え皆の登る足も順調に浅間山から権現山山頂に到着した。  
   山頂の展望台からは快晴の青空の中、雪を抱いた富士山の絶景を見ることができ、また  
  目を転じて輝く駿河湾と三浦半島などの海の景観を楽しめた。      
  権現山を定時間に出発し、弘法山に向かう。        
  弘法山までは、一般登山者・外人も多くほどほどのにぎわい、鐘つき堂、乳の井戸、太師堂など
  弘法大師ゆかりの施設を見学し予定時間に到着、昼食となる。       
   食事タイムをゆっくり楽しんだ後、弘法山を予定時間に出発した。    
  ここからは人通りも少なくなったが、よく手入れされた山道を多少の上り下りをしながら吾妻山
  を経て下山し、鶴巻温泉駅前の弘法の里湯前に予定時間に到着した。    
  ここで全体解散し、風呂に入る人・直接帰る人、各自の自由行動となった。    
   天候に恵まれ、全員が無事に素晴らしい富士山・駿河湾の景観を堪能出来たハイキングでした
  ちなみに、温泉は入場料1000円、多くの客でにぎわっていました。      
  少しぬるめの温度でしたが、ゆっくりつかれて、 ポカポカと芯から温まれました。  
               
            (記録 谷田部 克弘)  

弘法山 1班

弘法山 2班

弘法山から見る富士山