第506回定例ハイキング案内書兼計画書 野田ハイキングクラブ
担当: 寺本孝治 ・ 松原美恵子 連絡先:野田市野田250(興風会館内)
TEL: 04-7122-2191(代表)
難易度:一般(弱)
箱根旧街道(石畳コース)
最もポピュラーなコースで多くの人に親しまれている石畳コースです。
箱根馬子唄にも謳われた箱根旧街道の石畳や寄木細工で知られる「畑宿」、「甘酒茶屋」を通り
芦ノ湖湖畔の「箱根の関所跡」を目指して歩きます。箱根の山は天下の剣、思っているよりハードです。
石畳の石は大きいので、滑りやすい所や歩きづらい所もあるので、注意して歩きましょう。
期  日: 2025年5月16日(金) 朝発日帰り 小雨決行
山 行 地: 神奈川県箱根町
集合場所: 旧野田高跡・民間駐車場付近
集合時間: 2025年5月16日(金) 05:00集合・出発
野田帰着: 2025年5月16日(金) 18:00頃
参加費: 参加人数により参加費は下記金額になります。
13〜14名:¥9,000      15〜16名:¥8,000       17〜18名:\7,000
<事前説明・同意事項>
@お申込みに際しては、参加人数により参加費が変動する旨をご了解の上、申込み願います。
Aバス代金清算後において余剰金が発生した場合は500円単位でご返金します。(500円未満は返金しません)
B申込人数が12名以下の場合は中止とします。 中止の場合はCLから連絡します。
申 込: 下記申し込み書にて
募集人数: マイクロバスの定員 (18名)  定員超の場合は抽選になります。
募集締切: 令和7年4月22日(火) 定例総会時
キャンセル料: @出発日及び前日キャンセル         :参加費の全額
A出発7日前から前々日までのキャンセル   :参加費の半額
担当役員: CL:寺本孝治    SL:松原美恵子
交 通: みず季野観光バス
往路: 旧野田高跡〜柏IC〜東名高速(海老名インター)休憩〜小田原厚木道路〜須雲川IC 
復路: 箱根関所跡〜御殿場IC〜東名高速(海老名インター)休息〜柏IC〜旧野田高跡
登山行程: 鎖雲寺(09:00)〜畑宿(10:00)〜甘酒茶屋(11:30)〜昼食(11:30〜12:00)
〜興福院(12:30)〜元箱根(12:45)〜箱根関所跡(13:15) 関所見学後(14:00)出発
【歩行時間】 4時間     【行動時間】 5時間10分
【歩行距離】 約7、5Km   【累計標高差】 登り;約623m 下り;282m
共同装備: ツエルト、救護用品、レスキューシート、カメラ
個人装備: 昼食及び行動食、水筒、雨具(上下セパレートタイプ)、手袋、帽子、ヘッドライト、ストック、
以 上