第508回定例ハイキング案内書兼計画書 |
|
|
|
野田ハイキングクラブ |
|
|
|
|
担当: 寺本孝治 ・ 小泉栄三 |
|
|
|
|
連絡先:野田市野田250(興風会館内) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
TEL:
04-7122-2191(代表) |
|
|
|
|
難易度:一般(中) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
湯河原 幕山(626m) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
幕山公園をスタートしてすぐに雄大な幕岩が望め、皆さんを歓迎してくれます。 |
|
|
|
|
|
|
|
ジグザグな急斜面を登り切ると、幕山山頂からは相模湾や真鶴半島が一望。(晴れていたら) |
|
|
|
|
|
大石ヶ平を越えて清流・新崎川沿いを歩いて下ります。この時期は、アジサイが咲いている予定? |
|
|
|
|
|
2月中旬には約4、000本の紅梅・白梅が咲き誇ります。今度は2月にも行って見たいですね。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
記 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
期 日: |
2025年6月7日(土) 朝発日帰り 小雨決行 |
|
|
|
|
|
|
|
|
山 行 地: |
神奈川県湯河原町 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
集合場所: |
旧野田高跡・民間駐車場付近 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
集合時間: |
2025年6月7日(土) 05:00集合・出発 |
|
|
|
|
|
|
|
|
野田帰着: |
2025年6月7日(土) 18:00頃 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
参加費: |
参加人数により参加費は下記金額になります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
13〜14名:¥9,000 15〜16名:¥8,000 17〜18名:\7,000 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<事前説明・同意事項> |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
@お申込みに際しては、参加人数により参加費が変動する旨をご了解の上、申込み願います。 |
|
|
|
|
|
Aバス代金清算後において余剰金が発生した場合は500円単位でご返金します。(500円未満は返金しません) |
|
|
|
B申込人数が、12名未満の場合は中止とします。 中止の場合は、CLから連絡します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
申 込: |
下記申し込み書にて |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
募集人数: |
マイクロバスの定員 (18名) 定員超の場合は抽選になります。 |
|
|
|
|
|
|
募集締切: |
令和7年5月28日(水) 定例総会時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
キャンセル料: |
@出発日及び前日キャンセル
:参加費の全額 |
|
|
|
|
|
|
|
|
A出発7日前から前々日までのキャンセル :参加費の半額 |
|
|
|
|
|
|
担当役員: |
CL:寺本孝治 SL:小泉栄三 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
交 通: |
みず季野観光バス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
往路: 旧野田高跡(5:00)〜柏IC〜海老名IC(07:00)休憩〜五郎神社(08:50) |
|
|
|
|
|
復路: 幕山公園(14:20)〜海老名IC(16:00)〜柏IC〜旧野田高校跡(18:10) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
登山行程: |
五郎神社(9:00)〜黒石配水池(09:20)〜幕山公園(9:40)〜あずまや(10:20)〜幕山(11:30)昼食(11:30〜12:00) |
|
|
幕山山頂スタート(12:00)〜大石ヶ平・南郷山分岐(12:20)〜大石ヶ平(13:00)〜一ノ瀬(13:20)〜幕山公園(13:40) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【歩行時間】 3時間30分 【行動時間】 4時間30分 |
|
|
|
|
|
|
|
|
【歩行距離】
約6、8Km 【累計標高差】 登り;約662m 下り;662m |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
共同装備: |
ツエルト、救護用品、レスキューシート、カメラ |
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備: |
昼食及び行動食、水筒、雨具(上下セパレートタイプ)、手袋、帽子、ヘッドライト、ストック、 |
|
|
|
|
|
防寒着(セーター類)ザックカバー、保険証(コピー)、案内書兼計画書 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
以 上 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|